- ベストアンサー
米に発生したダニの様な虫(たぶんダニだと思う)
0、5ミリ有るか無いか位の 小さな虫が 所々歩いて居ます。 磨いだり 炊いたりする過程で一掃出来るので 食べてしまってますが(今のところ腹こわしは無い) 発生したダニ様の虫を 市販の 米当番なんかを入れたら退治出来るのでしょうか 又 退治出来そうな物は何か有りますでしょうか(効果が期待出来そうな物)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
米びつにしている入れ物を洗ったり、より密閉度のあるものにしてはいかがでしょうか? 鷹の爪を丸ごと入れておく方法もありますが、後手の対策より、周囲を衛生的にした方が良いですね。
その他の回答 (6)
- 光明寺 徹性(@koumyoji33)
- ベストアンサー率53% (114/212)
おはようございます。 他の回答者様が仰られておられますように、多分コクゾウだと思います。 田舎ではよく見かける虫です。 コクゾウの湧くお米ということは無農薬ということでしょうか・・・。 天気の良い日に日光の当たる場所(屋外)に新聞紙を敷いて、お米を日光に当てましょう。 1~2時間も当てればコクゾウは退散していなくなります。 コクゾウが湧かないようにするには、冷蔵庫にお米を入れることです。
お礼
ありがとうございます。 ダイエーの普通の米です。はえぬき と言う銘柄ですね。
うーん、やはりチャタテムシかと。その虫って、ダニの姿を肉眼で見れた様な虫ですよね?、目をよくこらすと見えるという。食品害虫で米にも着く様です。
お礼
ありがとうございます。 本当に ダニって言うぐらい 小さいやつです。 米つぶの 10分の1ぐらいです。(テキトーにザックリといいましたが)
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
米になかなかコナダニは発生しないので、コクゾウムシだと思われます。コクゾウムシは放っておくと、かなり大きく成長します。 まずは今の米を冷蔵庫に保存して、早く食べ終える。 ペットボトルやジップロックに小分けして入れるといいです。 100円ショップに行くと、便利グッズがあるかも? その間に米びつを洗浄、消毒、風乾。 虫が湧いた米に防虫剤をいれても、虫の死骸を食べるだけですし、死ぬときに卵を産むので、いつまでも解決しません。 新しいお米に唐辛子や米びつ先生などを設置しましょう。 虫自体に身体の害はありません。糞もエサが米だけなので。喰われて欠けた米が不味いだけです。 コクゾウムシが発生する期間まで精米した米が残っていると、乾燥や紫外線などで米が劣化してます。もう少しまめに小袋を買いましょう。 いつも美味しいご飯が食べられますよ。
お礼
武天老師様ありがとうございます。 ゾウムシでは無いような気がします。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>米に発生したダニの様な虫(たぶんダニだと思う) ↓ 文面からは、「コクゾウムシ」だと思います。 その場合は、高温多湿を好み、玄米や米櫃等に卵を産み付け増殖しますので、風通しを良くする、早めに見つけ除去する。 米櫃やライサーを時々は清掃し日光消毒(天日干し)するのが効果的だと思います。 また、精米後のコメは冷蔵庫や冷凍保存で、約1週間に使用する程度の単位で購入し、米袋に入れて置いとけば発生し難いと思います。 少しぐらいは,無害であり、気にしない&良く浸漬し洗う事でも除去可能であり、安心して炊飯出来ます。 ◇コクゾウムシ http://homepage2.nifty.com/tobekome/komehyaku0700.html
お礼
ありがとうございます。 ゾウムシって以外に大きいのではないですかね わからないですけど。 めっちゃ小さいダニっぽいやつです。
チャタテムシではないでしょうか。米だけでなく至る所に発生します。うちは、ジャーや靴箱、古本の間などにいます(あちこち)。
お礼
ありがとうございます。 私も なんか そんな感じがします。
- xiao-zong
- ベストアンサー率30% (87/290)
昔、私の先輩は「米びつ先生」で退治したという武勇伝を聞かせてくれました。 効果あるみたいです。
お礼
ありがとうございます。 私がよく行く 東急ストアは 米当番というのが売ってました。 これでもいいかもしれないですね。ちょっと高いかな。
お礼
ありがとうございます。 一旦 リセットしました。(中身全部捨てて アルコールで拭いただけ) 鷹のツメを入れて置こうと思います。