• ベストアンサー

米を炊いているのは私だ! という方

こんばんは。 「私がご飯を炊いてます」という方。 アンケートにご協力お願いします。 今時、鍋釜で飯を炊く人は少ないでしょう。 たいてい、炊飯器だと思います。 で、質問は、お米を研ぐ時です。 炊飯器付属の釜で直接「ガシガシ」やるか? それとも、別の容器に入れて「ガシガシ」やるか? どっちですか? ※ご回答頂いた方の中から抽選で2名様に 贈って楽しい 貰って嬉しい ポイントを贈呈いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 011231
  • ベストアンサー率18% (53/292)
回答No.15

1人暮らしで休みの日ぐらいしかご飯炊きません、それに他にやらなきゃなんない家事沢山あるので、釜で直接3回「シャバシャバ」です。 *来年当たり今の炊飯器(10年使ってます)お釈迦になるでしょうから、そん時はもう少しいいのに買い換えます。 お給金増えて、家政婦でも雇ったら、別の容器に入れて「ガシガシ」で炊いてもらわないとだめでしょ。もっとお給金増えたら、釜戸作って竹筒でフーフー吹いてもらいますか。夢のまた夢ですかね。

noname#115827
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今時、かまどで炊いた飯を食っているのは、TOKIOの連中だけでしょう。 家政婦さんじゃなく、メイドさんを雇ってフーフー吹いてもらってください。

その他の回答 (17)

noname#118909
noname#118909
回答No.18

米を炊いているのは私です(おかずは別の人が作ってます) 付属の釜派ですね~ ちなみにおかず作ってる人はザル派です! びっくりしたけど、けっこうやる人いるんですね ちなみにコーティングの磨耗はしかたないと思ってます 広い意味では消耗品ですし

noname#115827
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今時の炊飯器はダイヤモンドがコートされてるんですよ!。 剥がれ落ちたら もったいない モッタイナイ(笑)

noname#108037
noname#108037
回答No.17

実家にいた頃は、手首のスナップを利かせて「ガッシガッシ」という感じを最初に母から教わったこともあって、付属の金属釜でガシガシしていました。 実家から離れてから、最初に買った炊飯器がテフロン加工だったので、テフロンがいかれそうな気がしてステンレスボウルでガシガシ、別容器ガシガシ派になりました。 今は無洗米を使用してるので、付属容器でサラサラ程度です。

noname#115827
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 無洗米って方、結構いらっしゃいますね。 近所のスーパーには、売っていないような気がするんですが・・・ 一度じっくり観察してみます。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.16

壊れて使えなくなった炊飯器の釜でシャバシャバ。 今時、鍋釜で炊いてます。

noname#115827
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 鍋で炊いたほうが、早いし旨いらしいですね。 おこげも美味ですし・・・ 問題は水加減です。

回答No.14

こんにちわ お米が流れないようにするのがめんどうくさぃので ザルで洗っちゃいます 米を研ぐというよりは、水のにごりがある程度なくなれば いいので「ガシガシ」は洗いません 私のは研ぐというより ゆすぐ のが正しいかも。。。 ちなみに家族は白米ですが私は玄米を食べていますので それこそ研がずにゆすぐのみです 玄米は白米と違って周りが硬いのですぐに水分を吸収せず 釜のまま洗うと米がぷわ~~~と浮いて 流れていっちゃうので ザルが大活躍!

noname#115827
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 回答者さんだけ玄米? 一人だけ長生きしようと思ってますね?(笑)

  • s_tika_a
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.13

炊飯器の釜で研ぎます。 あんまりガシガシはしません・・・。 3合炊きなので、小さくてガシガシしづらいです。 説明書に「内釜で研げます」って書いてあったので、 痛みそうだけど気にせずとぎます。

noname#115827
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 痛みそうって思うのが普通の感覚ですよねー。 ですが、私は作ってもらう立場なので強く言えません。

noname#108817
noname#108817
回答No.12

付属の釜です。 ガシガシしません。 100均で買った米研ぎ棒でグルグルします。

noname#115827
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 へえ 米研ぎ棒まであるんですか? 炊飯関係のアイテムって、まだまだ他にありそうですねぇ。

noname#108711
noname#108711
回答No.11

ざるでやります!!! 水を捨てるというめんどくさい手間が省けます でもそんなにガシガシはやらないですね ないときは直接ですね・・

noname#115827
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 流れに逆らわないやり方。正に自然体!。 おっさん(私)が米の研ぎ方なんぞにこだわって恥ずかしいです。

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.10

普通にお釜でやるけど、ガシガシはやらない。 今のお米は昔のようにガシガシやる必要ない。研ぐではなく洗うでやっている。

noname#115827
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >今のお米は昔のようにガシガシやる必要ない。 言い切りましたね。一度試させていただきます。 もし、ぬか臭かったら・・・ 回答者さんに付きまといます。(笑)

  • zki-yumi
  • ベストアンサー率29% (83/277)
回答No.9

すみません、ご飯は鍋で炊いています。 そのほうが早く炊けて美味しいからです。 そして無洗米を使用しています。 よって、どちらにも当てはまりません。

noname#115827
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 むむっ かなりのこだわり派とお見受けいたしました。 実は、先日炊飯器が逝ってしまい、一晩だけ鍋で炊いたご飯をいただきましたが・・・ おかゆ でした。(´Д`)

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.8

1週間前までは、100均で買ってきた米とぎ専用ボールでといでました。1週間前に、米売り場にあった、98円の米とぎ専用ボールを買ってきて、それでお米をといでます。 今使ってる炊飯器は、炊飯器の釜でお米を洗っても大丈夫と書いてありましたが、炊飯器の内釜で洗うと、内釜に米糠が残る、と聞いた事があったので内釜では洗ってません。それに大丈夫と言われても、何だか痛みそうで。

noname#115827
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 米とぎ専用ボール? こんなものまであるんですか? 皆さん、工夫してらっしゃいますねぇ。

関連するQ&A