- 締切済み
三角関数の極限
lim (x→0) (cos3x-cos2x)/x^2 これが分かりません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
「変形に気づくかどうか」という視点で考えるなら, 和積だろうと cosx-1=-2(sinx/2)^2 だろうと同じようなもの>#5. ついでに「実際にやってみて、言ってるんだろうな」については 少なくとも俺にはこの問題が「わざわざ手を動かさなければならないほど」のこととは思えない と答えておこう. cos-cos だから和積を使えば 2個の sin の積になるし, そうすればちょうど分母の x^2 と相殺できることは問題を見ればわかる. 本質はそれだけだ.
- ereserve67
- ベストアンサー率58% (417/708)
大学1年生の知識があれば・・・ cost=1-t^2/2+o(t^3)(oはランダウの記号) だから, cos3x-cos2x=1-9x^2/2+o(x^3)‐(1-2x^2+o(x^3))=-5x^2/2+o(x^3) ∴(cos3x-cos2x)/x^2=-5/2+o(x)→-5/2(x→0)
- mister_moonlight
- ベストアンサー率41% (502/1210)
見かけは、こっちの解法の方が 確かに簡単そうに見える。 しかし、こっちの解法は sinx/x → 1を2回使う事になる。 cos3x-cos2x=-2sin5x/2*sinx/2から sinx/x→ 1を使うために、分母のx^2を考えて (sin5x/2)/(5x/2)、(sinx/2)/(x/2)と変形して それから全体を同値にしてやる。 この方法が 最短ではある。 しかし、この変形に気がつくかどうか ?
- mister_moonlight
- ベストアンサー率41% (502/1210)
>高校数学なら和積を使うのが常道かと 実際にやってみて、言ってるんだろうな。やってから 言えよ。 私は どっちもやった。大して 変わらない。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
高校数学なら和積を使うのが常道かと>#2.
- mister_moonlight
- ベストアンサー率41% (502/1210)
こんなものは 高校数学。 三角関数の公式さえ知ってれば、ロピタルなんか持ち出す必要もない。 三角の公式が忘却の彼方なら 仕方がないが。。。。。w P=cos3x-cos2x=3倍角と2倍角の公式から=(cosx-1)*(4cos^2x+2cosx-1)となる。 cosx=2(cosx/2)^2-1 だから cosx-1=2(cosx/2)^2-2=-2(sinx/2)^2 つまり、P=(-2)×(sinx/2)^2×(4cos^2x+2cosx-1)となるが sinx/x → 1を使いたい。 そのためには、分母のx^2 を sinx/2 を考えて(x/2)^2としてやると良い。 結果、分子=(-2)×(sinx/2)^2×(4cos^2x+2cosx-1)×(1/4) 分母=(x/2)^2 となる。ここで x→0 としてやると、sinx/x → 1 だから (-2)×(1)×(5)/(4)=-5/2.
- info22_
- ベストアンサー率67% (2650/3922)
ロピタルの定理を適用してもよいなら lim (x→0) (cos(3x)-cos(2x))/x^2 ←0/0型なのでロピタルの定理適用 =lim (x→0) (-3sin(3x)+2sin(2x))/(2x) ←0/0型なのでロピタルの定理適用 =lim (x→0) (-9cos(3x)+4cos(2x))/2 =(-9+4)/2 =-5/2 参考URL ロピタルの定理