• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:名門の森 物理;力学 v-tグラフで解く。)

名門の森 物理;力学 v-tグラフで解く

このQ&Aのポイント
  • 加速度gで物体を初速度0でhだけ引き上げる際の時間t1と、物体が地面に戻ってくる時間t2を求める問題です。
  • 載せられている解答は全く問題なく理解できるのですが、v-tグラフで解く方法について考えています。
  • v-tグラフの右にある台形の立式が間違っているかどうか、また図に書き込んだ数値が間違っているかどうかを知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

v-t グラフで解こうと思ったら、速度v=0の線の上の面積が進んだ距離、下の面積が戻った距離であることをいつも頭に入れておくこと。 地面を出発点とすれば、地面にまで戻るということは、上の面積と下の面積が同じになることを意味する。 これから、台形の面積がhとなる、t2を求める。

lover0
質問者

お礼

おおおお!!! 図まで付けていただいて本当にありがとうございます! やはり視覚的にとらえられるものはそうした方がベターですね v-tグラフをどんどん描いて腕を上げていきます。

その他の回答 (1)

  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.1

右側の台形部分の時間がt1となっていますがここが間違いです。 この部分の時間はt1よりもずっと短い。 左側の三角形の部分は、初速0,加速度gの等加速運動ですが、右側の台形は加速度の大きさは同じですがそもそも初速が0でないため同じ距離移動するのであればもっと短い時間になるのです。台形の部分の時間はt2-3*t1とするか別にt3とでもおくことになります。 さらに、台形の右側の長さはgt2ではありません。g*(t2-最高点に達した時刻)です。

lover0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当ですね;; グラフが違っていれば答えが出るはずもない。 助かりました!

関連するQ&A