• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:物理 問題)

物理問題:重力を受けた物体の運動について

このQ&Aのポイント
  • 重力を受けた物体の運動について、時刻0(s)のとき、質量0.5(kg)の物体を地面から4.9(m)の高さで静かに手を離して落下させた場合、加速度、速度、位置を表す式を求めなさい。
  • 重力を受けた物体の運動について、時刻0(s)のとき、質量2(kg)の物体を地面から44.1(m)の高さで静かに手を離して落下させた場合、加速度、速度、位置を表す式を求めなさい。
  • 物体が地面に到達する時の時刻と速度も求めてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>(1)のt(s)のときの位置は公式y=at^2+vot+yoより y=1/2×9.8t^2+vot+4.9 =4.9t^2+4.9で合ってるんじゃないでしょうか? お答えしましょう。この公式のy0というのは、t=0のときの高さですね。ではこの問題ではどうでしょうか。 物体から手を離した位置を原点にしたy軸を鉛直下向きを正にしたのですから、t=0での高さは0ではないでしょうか?おそらくあなたは原点を地面に設定して(その方が我々の生活では普通かもしれない)いませんか?高さというのはどこを基準とするのかで決まります。 ですからあなたの書いたyの式は間違っています。(2)も同じです。 また何かあればどうぞ。

その他の回答 (1)

回答No.1

(1)加速度9.8m/s^2 が抜けてます。また物体から手を離した位置を原点にしたy軸を鉛直下向きを正にしたのでt(s)のときの位置はy=4.9t^2 となります。物体が地面に到達するのはy=4.9(m)の時。∴t=1sの時(なんでyが間違っているのにtがちゃんと出るのだろう?) (2)加速度9.8m/s^2 が抜けてます。地面を原点にしたy軸を鉛直下向きに正にしたので(←ほんとに??変な置き方だなあ)落下させたところはy=-44.1mにあたります。 ∴t(s)の時の位置はy=4.9t^2-44.1となります。物体が地面に到達するのはy=0の時∴t=3sの時。(なんでyが間違っているのにtがちゃんと出るのだろう?) これ以外はあっています。

xder5
質問者

補足

回答ありがとうございました。 (1)のt(s)のときの位置は公式y=at^2+vot+yoより y=1/2×9.8t^2+vot+4.9 =4.9t^2+4.9で合ってるんじゃないでしょうか?