- 締切済み
建築会社で経理をすることになりました。
6月に株式・法人し社員二名事務パートである私で会社を運営しています。簿記三級の資格はありますが、現場こどの帳簿つけ、利益計算等ながれがよくわかりません。二級の勉強も始めましたが、何か力になる資格や参考文献などはありまほかせんか?建設簿記と建築会社の簿記とはちがいますよね?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sadami10
- ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2
簿記も商業簿記・工業簿記・銀行簿記・農業簿記・官庁簿記など,それぞれの仕事毎にありますが,基本は同じです。例えば食品会社は食品の原料を扱いますが,建築会社は木材を扱うのように,扱う物が異なるだけです。よって,先ず損益勘定科目。←(この勘定科目を仕訳計上することによって損益が解るのです。ゆえに利益計算に欠かす事が出来ないのです。)・資産勘定科目・負債勘定科目・資本勘定科目を勉強してください。 資格は入社の時の目安ですが,質問者はすでに入社して仕事をしています。通信で勉強したいのなら会社に相談してください。会社が半額賄って(出して)くれるかも知れない。大会社はこれが普通です。
- cleodc
- ベストアンサー率30% (53/175)
回答No.1
建設業経理士講座を受講されてはいかがでしょうか? 簿記二級の勉強をされているとのこと、三級だけでは、商業簿記の力も足りませんし、工業簿記は二級で初めて学習すると思います。 ただ建設・建築に特化した内容の上記講座をお薦めします。 仕事に役立てれば良いだけですので、二級も建設業経理士も、合格する必要はありませんし、受験を考えなければ、同時進行も可能かと思います。
お礼
回答ありがとうございました。材料費やら現場事の売上などで今勉強している範囲ではわからなくて困っていました。 建設経理…ですね。勉強してみたいと思います。