• 締切済み

就職活動について悩んでいます。

お世話になります、来年就職活動をするマスターの一年です。 大学院で電力工学を学んでいます。 来年、就職活動を控えておりまして、企業研究をしています。 先輩から、推薦を取った方が有利、とアドバイスをいただきまして、 推薦で企業を受けようと考えています。 私の大学はいわゆる地方にある旧帝国大学でして、 ありがたいことに、一通りの企業の推薦はそろっております。 また、推薦で落ちる人は例年ほとんどおらず、 そのため推薦を取る=ほぼ内定といった状態です。 成績はかなり上位で、どの企業の推薦も取れる位置にいます。 今、検討中の企業がありまして、 地元の電力会社と、大手自動車会社、電力中央研究所です。 すべて技術職(or研究職)での応募です。 昨今は電力会社が異常に叩かれており、 マスコミから悪の権化のような扱いを受けているので、 仕方なく自動車に行こうかと考えている(当初は電力志望です)のですが、 そこに就職した2学年上の先輩(私がB4のとき、M2)がお盆に研究室に 遊びに来られ、仕事のお話などを伺ったところ、「仕事がかなりキツイ」と言っており、不安です。 工場研修、ディーラー研修がきつく、さらにその後の配属では開発系の職場に なったらしいのですが優秀な人や厳しい先輩に囲まれて大変とのことです。 また、個人の裁量範囲が広く、責任も重たいため、かなり激務で、 開発のプレッシャーもきつく、あまりおすすめできない、とのことでした。 私は大学で電力系統工学を学び、電験二種も試験で取得し、 現在は一種に挑戦するほど、電力関係に興味があります。 電気新聞も欠かさず読んでいますし、発電プラントや巨大な送電鉄塔を見るとワクワクします。 しかし世論は電力会社に対して厳しく、発送電分離や完全自由化、原発停止による赤字など、 懸案事項が多いと感じます。 やはり電力には行かないほうがいいのでしょうか? 年収とかは気にしておらず、電力供給の仕事にただ興味があるだけなのです。 どうか皆さんよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.6

電験二種を取得し、専攻も電力。鉄塔に大きな興味。旧帝大の基礎学力。 相思相愛の仲で、電力関係が天職です。 二度と事故を起こさない仕組みや、送電ロスを減らして節電につなげる等、 (知っての通り)やることは沢山あります。 電力会社に入って活躍してください。ホントに期待しています。

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.5

 >やはり電力には行かないほうがいいのでしょうか?  自分でそう判断したのなら、行かない方がいいでしょう。  ところで、その先輩はどうして辞めないの?そこまで言うんだったら転職とか考えないの?とその場で質問すべきでした。「いや、やはり自動車がすきだから」とか「今はつらくとも、継続することで何かを掴みたいから」とかポジティブな発言が出てきたかもしれません。  あと、自動車関連に就職して電気自動車とかハイブリッド自動車とかを開発・研究するとか、そういう選択肢はないの?

misosoupdayo
質問者

お礼

ご回答、大変感謝いたします。 先輩は「やめるわけにもいかないし・・・」 ともおっしゃっていました。 この時代、入社数年で転職できるほど甘くないようです。 転職するなら、管理経験などがあるレベルに達していないと、 転職先が見つからないとのことで・・。 > あと、自動車関連に就職して電気自動車とかハイブリッド自動車とかを開発・研究するとか、そういう選択肢はないの? もし、自動車メーカーに入ればこのような仕事になると思います。

  • mayah1
  • ベストアンサー率45% (75/166)
回答No.4

どこの会社に行っても、それなりに大変だと思います。 であれば、好きな電力の分野で頑張って行かれることをお勧めします。 電力会社に関しては、今後叩かれる度合いも 少しずつ収まっていくと考えられますし、 直接顧客と接点がある部署への配属でない限り、 全く気にする必要はないと思います。 ただ、他の人も書かれているように、 仕方なくこっちにしたという考え方だけは、 入る会社に失礼ですので、やめた方がいいと思います。

misosoupdayo
質問者

お礼

ご回答、大変ありがとうございます。 好きな方で頑張っていきたいという気持ちが強いです。 確かに、仕方なくという考えでは入社する会社に失礼ですね・・・

回答No.3

世論、赤字のことで迷っていらっしゃるようですが、世論、赤字は一時的なものなので、これからいくらでも改善出来ていくことなので、そんなに気にすることはないと思います。 また、仕方なく就職すると、やる気がないのであれば長く務めるのも苦になりますし、せっかく優秀でいらっしゃるのに無駄なキャリアを積むことになりかねませんよ。 (もちろんその道で以外にも自分に合ってる!!となる可能性もありますが…) なにより、仕方なく就職されても、会社側にも多大な迷惑がかかるので誰もメリットが無い可能性もあります。 どうしても電力の世論等が気になる&きつい仕事がどうしても嫌&本当に年収を気にしないのであれば、パートさんでもやればいいんじゃないでしょうか(笑) 結論から言うと、興味をお持ちの電力へお進みになるのが良いと思いますよ^^

misosoupdayo
質問者

お礼

ご回答、大変ありがとうございます。 電力の方に行こうかと思います。

回答No.2

ご自身の「優秀」っぷりを披露したくて たまらない半面、ある意味「無能」である ことを示してしまっていますね。 「成績が上位」で「それに見合った職」 に就きたいのであれば そこに就職した2学年上の先輩(私がB4のとき、M2)がお盆に研究室に 遊びに来られ、仕事のお話などを伺ったところ、「仕事がかなりキツイ」と言っており、不安です。 工場研修、ディーラー研修がきつく、さらにその後の配属では開発系の職場に なったらしいのですが優秀な人や厳しい先輩に囲まれて大変とのことです。 また、個人の裁量範囲が広く、責任も重たいため、かなり激務で、 開発のプレッシャーもきつく、あまりおすすめできない、とのことでした。 ・・・これっらはむしろ「優秀なあなた」には望むところのはずでは? 「先輩がきついと言ってる」ってね、仕事はきついですよ。 「しかたなく自動車にいこうと思っている」・・・あなたみたいに やる気のない人を抱えることになってその企業もさぞたいへんでしょう、 どんなに「優秀」でも使えない奴は使えない。 本当に電力供給に興味があるならいけばいいじゃないですか、確かに 一時的には世論は厳しいですけどね、それでも「やりたいこと」 をやるべき。政治家をみなさい、どんなにたたかれてもずうずうしく 居続けるし、次々なりたがる

misosoupdayo
質問者

お礼

ご回答、大変ありがとうございます。 優秀といっても、成績が上位ってだけですので・・・。 その先輩も、成績は良かったらしいのですが、 大学や学校でのペーパーテストの成績と、 企業での仕事の出来は関係ないらしいです・・・。

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.1

>成績はかなり上位で、どの企業の推薦も取れる位置にいます。    >やはり電力には行かないほうがいいのでしょうか?   正解です。電力に行かないほうがいいです。   公共企業は、市民の生活に密着するので、ご自分の意思でことの是非を決められる方に就いて欲しいと願っています。   また、仕方なく来られた自動車会社でも困ると思います。   恵まれた環境にフンワリはいるのではなく、懸案事項の多い現場で危機管理など若い間に研ぎすまして欲しい感性は多々あり、優秀な人材で有るならば、是非そうして欲しいと願っています。

misosoupdayo
質問者

お礼

ご回答、大変ありがとうございます。 電力に行こうと思います。

関連するQ&A