• ベストアンサー

中3数学の問題(根号)

aを自然数とするとき、√2010-15aの値が自然数になるようなaの値をすべて求めなさい。 この問題の答えと解き方をわかりやすく教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NPAsSbBi
  • ベストアンサー率37% (142/377)
回答No.1

√(2010-15a)=Aと置きます。 問題にも書いてある通り、Aは自然数です。 両辺を2乗して、2010-15a=A^(2) 移項して、15a=2010-A^(2) 両辺を15で割って、a=(2010-A^2)/15 =134-A^(2)/15 aは自然数なので、A^(2)/15も整数でなければなりません。 すなわち、A^(2)は15の倍数でなければなりません。 また、aが最も小さい自然数である1のとき、√(2010-15a)=√1995=44.665・・・なので、 Aはどれだけ大きくても44であることが分かります。 (aがだんだん大きくなっていくと、Aはだんだん小さくなってくるので) つまり、Aは1~44の自然数の中で、A^(2)が15の倍数になるもの、です。 それを満たすAは、15と30の二つです。 A=15のとき、a=119 A=30のとき、a=74 よって、a=74, 119 です。

zexion_0921
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもわかりやすくて理解すること出来ました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • suko22
  • ベストアンサー率69% (325/469)
回答No.4

#2です。 間違ってました(汗)。すみません。訂正します。 誤)√がとれ自然数になるには、(134-a)が15、15^3、15^5・・・になればよい。 正)√がとれ自然数になるには、(134-a)が15,15*2^2,15*3^3・・・になればよい。 ですね。 うっかりしておりました。 正しい解答は他の回答者さんを参考にしてください。

zexion_0921
質問者

お礼

重ね重ね、回答ありがとうございます

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.3

√の中身が、自然数の二乗の形になる様にaの値を求めればよいです。 自然数の二乗になる様にするということは素因数分解した時、素因数すべてがペアになっているといことです。 √(2010-15a) を変形して、√15(134-a) ここで、15は、3×5 ですから、134-a は 因数3と5を持たなければなりません。かつ、自然数の二乗にならなければならないので、 134-a = 3・5・n^2  となる自然数で、かつ 3・5・n^2 < 134 という組み合せを探します。 n=1 の時、 3・5・1^2 = 15 ですから a = 119 n=2 の時、 3・5・2^2 = 60 ですから a = 74 n=3 の時、 3・5・3^2 = 135 で、 > 134となるので、これは条件にあてはまりません。 よって、 a=119,74 です。 検算: a=119   √(2010-15・119) = √225 = 15 a=74    √(2010-15・74)  = √900 = 30

zexion_0921
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • suko22
  • ベストアンサー率69% (325/469)
回答No.2

2つの数字をとりあえず素因数分解します。 2010=2*3*5*67 15=3*5 √(2010-15a)=√(2*3*5*67-3*5a) =√{3*5(2*67-a)} =√15(134-a) √がとれ自然数になるには、(134-a)が15、15^3、15^5・・・になればよい。 ここでaは自然数であるので、(134-a)=15のときのみ√の値が、√15*15=15となり自然数となる。 よってa=119

zexion_0921
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A