- 締切済み
コンプラインス 社内倫理 不良社員の扱い
melon69さん コンプライアンスの観点で、程度が超えていると思いますがもみ消されている 社内にCSRや相談窓口がありますがなかなか中間管理職では相談しにくい。部下で営業マンだが顧客情報おとしたり、入退室カード、車の鍵紛失、書類紛失など問題児ですが、事あるごとにパワハラ、メンタルの話しで上司の悪口と混ぜて乗り切ってきています。最近、不正なことでしかし事故として悪意はないとういことで顧客とトラブルをおこしたが、会社が数十万単位の弁償金を払った不正行為もある。犯罪ではない。契約行為でも2重契約 発覚しそうになると取り消す。など不良社員だが、処分が全くない。問題を隠し、穏便に済ませたいというのが幹部社員であるが、組織の一員として理解できる部分はあるが度が過ぎてきて私も感覚が麻痺されそうです。不良社員は弁護士をちらつかせるので皆弱腰であるが、ここで目をつむるとまだまだ大きな問題を起こし会社の信用失墜の事態が待ち変えていそうだ。今起こすべき手続き、行動方法などアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 23567
- ベストアンサー率27% (326/1181)
回答No.1
遅くにすみません m(_ _)m 上司からCSRや相談窓口、人事部を通してIT関係の部署で顧客情報を上司の了承も無しにUSB等で持ち出せないようにセキュリティーの強化をする事ですね。 取引先のメールは ファイル等の添付をして送る時は、上司をCC叉はBCCに入れないと送れないように設定して頂くとか。