- ベストアンサー
TOEIC問題集の英文についての質問
- TOEIC問題集の英文について、用いられているexpectとshouldについての質問
- 英文の主語が省略されていることについての質問
- なぜ「予期すべきである」という表現を使う必要があるのかについての質問
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
主語はもちろん,Lloyd and Paul Counties で共通だから省略されています。 >Lloyd and paul Countiesが予期すべきである というだけのことです。 「予期」というのは,気象庁の人とか,天気予報士が「予想・予報」するというのとは違って, 天候の状況がそうで,天気予報としてはそう予測されるので, そこの住人はそういうつもりでいなさい。 よくない天気であれば「覚悟しておきなさい」 そういうのが should expect です。
その他の回答 (3)
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
1. その通りです。 2. 主語は Counties。 3. should の有無を理解するには次のように考えたら良いでしょう:XXX expect (予期) しているのは XXX=予報官、YYY should expect (予期すべきである) のは YYY=住民あるいは行政官 (あるいは counties)。 別の例で言いましょうか。あなたが受験しようとしています。落ちると expect しているのは私。落ちると覚悟すべき (should expect) なのはあなた。
お礼
お礼遅れてしまい大変失礼いたしました、、 >別の例で言いましょうか。あなたが受験しようとしています。落ちると expect しているのは私。落ちると覚悟すべき (should expect) なのはあなた。 これはわかりやすい! 不吉ですが、めちゃわかりやすい!
- kanzoko
- ベストアンサー率0% (0/4)
この英文の "should expect" は "Lloyd and paul Counties" を主語としています。 expect は 「予測する」 という動作や、「予測の結果として分かる」 という状態の変化などを表すのではなく、「予期している」 「~がくると思っている」 というような状態を表します。 なので、 「稲妻、暴風、豪雨、ヒョウ、そして竜巻などを覚悟して(準備をして)待つべき」という意味です。
お礼
お礼遅れてしまい大変申し訳ございません、、 「するべき」と云う意味でshouldが使われているのですね ありがとうございます!
- 小林 一喜(@cozy-attic)
- ベストアンサー率32% (16/50)
この should は expext と併用されて、(可能性、期待)がきっとあるであろう、あるはずろいう意味です。 If you leave now, you should get there by 5 o'clock. 今出発すれば、5時までにそこに着くはずです。 本文では、雷雨警報が解除されていない状況から判断して、当然落雷以下が予測できる。可能性が或る。という意味でshould expect が使われています。
お礼
お礼遅れてしまい、大変申し訳ございませんでした、、 "はずだ"というように断定的な意味となるのですね。 ありがとうございます!
お礼
お礼遅れてしまい大変申し訳ございませんでした、、。 >そこの住人はそういうつもりでいなさい。 なるほど、Lloyd and Paul Counties は"郡"というより"郡の住民"を指しているのですね! 参考になります!英語板のエース!