ベストアンサー 比較生産費の原理! 2004/01/24 13:21 比較生産費の原理がよく分かりません、調べてはみたんですが、うまくまとめられません!比較生産費の原理を教えてください。お願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ranx ベストアンサー率24% (357/1463) 2004/01/24 21:00 回答No.1 ずい分昔に回答したものですが、こんなところでいかがでしょう。 参考URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=78436 質問者 お礼 2004/01/26 22:26 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学経済学・経営学 関連するQ&A 比較生産費説について 今、比較生産費説について勉強しているのですが、本を読んでいて理解できない部分がありました。 その本には、 「絶対的に生産性が劣る国でも比較的に生産性の高い財を輸出できるし、また逆に絶対的に生産性の優る国でも、比較的に生産性の劣る財を輸入した方が有利である」 と書いてあるのですが、理解できません。 なぜ、生産性が劣る国からの輸出を、優る国が受け入れるのですか? また、生産性が優る国が、生産性が劣る国から輸入した方がどうして有利なんですか? 生産性が優る国は、劣る国に比べて、同じ財を安いコストで生産できるのだから、輸入する必要がないと思ってしまいますし、輸入したら余計な費用がかかってしまって損をしてしまうのではと思います。 この場合、実際の数値(必要な労働者数など)ではなくて、「比較的に」考えているということは理解できるのですが、それでも分かりません。 教えてください。 比較優位の原理について、教えていただけませんか 比較優位原理について機会費用の概念を使って理解したいんですが、、 教えていただけないでしょうか リカード 比較生産費説 リカード 比較生産費説 高校生ですが、リカード 比較生産費説というのを わかりやすく説明していただけませんか。 よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム リカードの比較生産費説 リカードの比較生産費説では、A国、B国、それぞれ自国での比較生産費の小さい財を輸出して、大きい財を輸入することで両国の経済的利益が増加するとしていますが、両国の比較生産費の小さい財が同じ財の場合(バッテイングする場合)はどうなるのでしょうか? 労働力と生産高の比較 五穀や芋などの主要作物の労働力あたりの生産高(カロリー)の比較というのは研究されているのでしょうか? やはり時代ごとに変化があるのでしょうか? 比較優位の原理 経済原論のレポート課題です。 「比較優位の原理について説明しなさい。」 4000字以内で説明しないといけません。課題文は一言ですが、それ故にどんなことを述べれば4000字にもなるのか四苦八苦しています。 何か参考になる情報をお持ちであれば教えてください。 (補足) 通信制の大学生です。参考文献などが有れば、併せて教えてください。 比較優位と生産関数 比較優位と生産関数には何らかの関係はあるのでしょうか?? また比較優位についてのこれを用いることでの長所や短所など 分かれば教えてください。 比較優位 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E8%BC%83%E5%84%AA%E4%BD%8D 放熱の原理 放熱の原理 金属(アルミ)がセラミックス(金属酸化物)や樹脂と比較して放熱性(放射率) が劣るのはなぜですか? 放熱の原理と併せてご教授願います。 アナログ回路のオペアンプを使った比較器の動作原理 アナログ回路のオペアンプを使った比較器の動作原理がいまひとつ解らず困っています。いろいろと参考書などを見てみたのですが、オペアンプの基礎の基礎らしく逆に載っていませんでした。 あまり電子回路について詳しくないので基礎から教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。 比較生産費説は利益を本当に増大させるのか? 比較生産費説でリカードは、イギリスとポルトガルの2国、ワインと服地の二つの製品を例としてあげ、イギリスは、服地1単位を生産するのに100人の労働者が必要だが、ワインを1単位生産するには120人必要である。 他方、ポルトガルは、服地1単位を生産するのに90人必要だが、ワインを1単位生産するのは80人で済む。 この状況で、イギリスが服地を、ポルトガルはワインを生産するのが、両国がワインと服地をそれぞれ1単位生産した場合以上の利益を生み出すことになる。 としていますが、ポルトガルはイギリスよりどちらの製品においても生産費は安いので、どちらの製品もポルトガルが生産するという方法を取るほうが一番効率が良いと私は思うのですが、何故イギリスは服地を、ポルトガルはワインを生産するのが良いのでしょうか? イギリスはどちらの商品もポルトガルには勝てないので、貿易をしなければ良いと思うのですがいかがでしょう? リカードの比較生産説のこの問題をおしえてください。 経済学を勉強したてでこの問題をおしえてくださいm(_ _)m 次の表はA国B国において、 とうもろこしと自動車を1単位生産するのに必要な労働力を示した物である。 A国 とうもろこし100 自動車50 B国 とうろこし30 自動車20 表よりB国は(ア)に絶対優位をもち、またとうもろこしに比較優位をもつのは(イ)国である。 またA国とB国が比較優位のある財に生産を特化し貿易をおこなうには 価格比率が(ウ)から(エ)の間になければならない。 以上です. 自分でわかったことは (ア)にはとうもろこしと自動車が入り、 A国100/50=2 B国30/20=1.5ということで、 A国は自動車に比較優位があるので、 ですので、(ウ)(エ)には1.5と2が入ります。 ここで(イ)にはBが入るのでしょうか? 答えが自動車とあるのですが、これは答えが間違っているのでしょうか? 以上です. どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m 中国生産と国内生産の違い 革や布製の小物(ステーショナリー等)の雑貨をデザイン・販売している者です。 いままでは日本国内の工場さんに少ロットで作ってもらっていました。 ただよく聞く話ですが中国で生産した場合は単価は桁違いに安い、とのこと。 で、実際には中国生産のものは日本国内生産と比較して違うのは価格だけなのでしょうか?いくつか疑問点があります。それぞれメリット・デメリットがあるとは思いますが。。 質問は、 (1)国内で生産したものよりも中国生産のものが縫製技術などが劣るということはあるのでしょうか?(日頃あまり感じませんが) (2)中国生産では素材をこちらから指定するなどの細かい指定はやりづらいでしょうか? (3)国内生産でたとえば単価2000円のものを100個作って20万円だとして、中国生産で単価500円×400個=20万円 という計算をすると国内生産のメリットはあまり感じられないのですが、国内生産をするメリット・デメリットを教えてください。 PHP、JAVA、Rubyの生産性比較など 2点質問させて下さい。 (1)PHP、JAVA、Rubyの開発生産性について、一般論でもざっくばらんでもいいので数値として比較しているような資料もしくはサイト、コラムなどありましたら教えて下さい。 (2)5年ほど前(?)はYahooや楽天、niftyなどがこぞって自サイト構築にPHPを採用してたと思いますが、これらの会社は今でもPHPをメインに使っているのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 遺伝子組換え体を用いて生産される有用物質 遺伝子組換え体を用いて生産される有用物質 遺伝子組換え体を用いて生産される有用物質の実例について教えて下さい。 また、その遺伝子組換え原理やベクター-ホスト系などについても詳しく教えて下さい。 「米の生産性」 と 「麦の生産性」の比較 米は一粒から200粒ほどできるけれど麦は20粒ほどしかできない。 (これは時代地域によって大幅に違いますので、解りやすくしたものに過ぎませんが、このような違いがあったことは事実です。) また稲作は二期作も可能なのですが、麦は連作できず、三圃制度がとられました。 これらのことをあわせ考えると、生産性の違いは数倍あることは確実です。 この違いから何が言えるか?というのが質問の趣旨です。 まず耕作面積あたりの生産性が違ってきて、面積あたりの扶養可能人口が違ってくると思われます。 私見ではこれが東南アジア稲作地帯の人口密度の高さに現れている、と考えます。 さて私としては、農民一人当たりの扶養可能人口が違ってくる、つまり農民以外の人口が増加して、工業、商業、文化生活などで豊かな生活が出来る、と言いたいのですが、どのような計算をして、これを立証したらよいかわかりません。 この計算をするための統計も不足していると思います。 どなたかこういうことをどう考えたら良いか、教えていただきたいものです。 IT(情報技術)による生産性向上とは、どのように計るのですか? IT(情報技術)による生産性向上とは、どのように計るのですか? ニュースなどで、海外に比べ日本のITによる生産性が向上していないと言った論調を聴くことがありますが、具体的にITによる生産性は、どの様に計測しているのでしょう? 例えば、自己申告で生産性が上がったように感じると言うだけでは指標としてあまりにあやふやだと思いますし、国際比較をするには、それなりの比較基準が必要だろうと思います。 仕事の原理 仕事の原理を習ったのですが・・・。 斜面を使って物体を引き上げる場合と、直接鉛直方向に持ち上げる場合を比較すると、斜面を使った方が力は小さくてすむ。しかし、引く距離は長くなるので、いずれの場合も仕事は変わらないというのはよくわかりました。そこで疑問なのですが、引き上げるのに必要な時間はどうなるのでしょうか?斜面の場合、距離が長くなるので時間がかかると考えてよいのでしょうか? 現在大量生産されている鶏卵は無精子卵ですが、有精子卵と比較した場合、栄 現在大量生産されている鶏卵は無精子卵ですが、有精子卵と比較した場合、栄養価にどのくらいの違いがあるのでしょうか。御教えください。お願い致します。 マグネットポンプの原理や特徴 マグネットポンプの原理や特徴が知りたいのですが、ご存知の方、よろしくお願いします。その他のポンプと比較しながら教えていただけるとうれしいです。 原理を教えて下さい。 村田製作所様の動画サイトを見てこの噴水の原理が知りたいです。 http://www.youtube.com/watch?v=_aa9Vandjq4&feature=related ブロアの構造ではなく、動画のアクリルらしきものでできた噴水装置の部分の原理の方です。 ブロアで空気を送り込むことによって水が吹き上がる原理が知りたいのです。 逆サイフォンの原理かと思ったのですが、こんなに連続して水が出るものなのでしょうか? ご存知の方おられましたらよろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 タイヤ交換 アプローチしすぎ? コロナの予防接種の回数 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? AT車 Pレンジとサイドブレーキ更にフットブレーキ 奢りたくありませんがそうもいかないのでしょうか 臨月の妻がいるのに… 電車の乗り換え おすすめのかっこいい曲教えてください! カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。