• ベストアンサー

古文 だに の識別

古文文法のだにの識別がわかりません 類推と限定の用法の識別の仕方を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160411
noname#160411
回答No.2

「せめて~だけでも…てほしい(願望)」 「せめて~だけでも…て下さい(命令)」 「せめて~だけでも…あれば (仮定)」 のときが限定です。そうでなければ類推です。 また類推は後ろに「ましてや」の気持ちがくることがあります。 ↑実は「古文 助詞 だに」で検索したのです。次からはご自分でもどうぞ。

その他の回答 (1)

  • banzaiA
  • ベストアンサー率16% (100/595)
回答No.1

このままでは、 文法書から、用例を引いて説明するより他にない。 質問者さんが、ご自身で文法書を熟読されることをおすすめします。 その上で、具体的な質問をして下さい。 解説がしやすいので。

関連するQ&A