- ベストアンサー
現代文の質問!副詞と接続詞の見分け方
現代文の質問です 副詞と接続詞の違いを教えてください つい もう かりに いわば しかも の中で、しかもだけが接続詞で残りは副詞なのですが見分け方がわかりません
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
つい→(文頭可)つい、早合点してしまった。 もう→(文頭可)もう、おしまいにしょう。 かりに→(文頭可)仮に地獄というものがあるとして、~。 いわば→(文頭可)言わば(謂わば)、~ということ。 しかも→~(前文)。しかも、~。 「しかも」以外は、前文を受ける必要がなく文頭に据えることが出来ますが、「しかも」だけは、前文を受けて、更に重ねて同様の趣旨を言及しようという接続詞です。接続詞というのは、前後の文を繋ぐものですから、前に文章がなければ、接続するすべがありません。
その他の回答 (1)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.2
しかも~古文では副詞に使われていたが、現代文では接続詞として使われています。 意味は「なお、その上に」 美人でしかも聡明だ。 勤勉でしかも優秀だ。 副詞は主に用言 動詞 形容詞 を修飾し、あるいは体言他の副詞を修飾する。 つい つい忘れていた。 もう もう済んでしまった。 かりに かりに決めたことだ。 いわば (いってみれば)(仮にいうならば)習慣のようなものだ。 いわばあの社長は飾り物だにすぎない。 いろいろな文章や本を読んで、その言葉がどういう風に使われているかを、 学ぶしかないですね。
質問者
お礼
回答ありがとうございました! 納得しました\(^o^)/
お礼
ありがとうございました! すごくわかりすいです\(^o^)/