• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英字新聞の和訳と解説をお願いします。)

英字新聞の和訳と解説をご依頼ください

このQ&Aのポイント
  • 英字新聞の和訳や解説について質問があります。具体的には、文中の表現やフレーズの意味や文法について知りたいです。
  • 質問文章では、40 years onやpower-projection platform、presenceなどの表現やフレーズの意味や使い方について質問があります。
  • また、(lessen casualties)などのカッコつきの表現や、文中の同格のコンマやtreat component separatelyの意味についてもわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.1

1、But 40 years on: 意味は「それから40年経った今」です。on は副詞で、later on と同じく、時間の経過のニュアンスを添えます。 2、power-projection platform:「戦力展開の基地」 3、presence:(軍の)駐留 4、(lessen casualties)  英語の引用符の中は、発言通りでなければならず、書き換えは認められていません。小川氏の発言が、日本語で行われたとすると、婉曲な表現を使ったのかもしれません。それを直訳すると英語として分りにくくなると判断されたので、編集者が直接的な表現に変え、変えたことを示すために(  )にいれたというのが1つの可能性です。  もう1つの可能性は、小川氏が英語で話し、少し自然でない英語であったのを、意を汲んで編集サイドで書き換えたというものです。  以上、推測です。  強調であれば、斜字体等を使用するはずです。 5、次の文を和訳してください。 The original 2006 agreement had grouped the relocation of the Futenma base, the move of the thousands of marines out of the prefecture and the return of the base land as a package. But Tokyo and Washington decided to treat each component separately as it became obvious the Futenma replacement base won't be built anytime soon amid the strong local opposition. 訳:元々の2006年の(日米)合意では、普天間基地の移設、何千人もの海兵隊の県外への移動、基地用地の返還を、一括のものとしてまとめていた。しかし日米政府は、普天間の代替となる基地が地元の強い反対に遭って当分建設されそうもないことが明らかなので、これら(3つ)の案件を個別に扱うことを決定した。 一番初めのコンマは同格でしょうか?:group A, B and C の並列のコンマです。 treat each component separately: A B C を、一括ではなく、個別に扱う

Vonugamay918
質問者

お礼

すごくよくわかりました。ありがとうございました!!

関連するQ&A