• ベストアンサー

翻訳お願いいたします

今日のjapan times の記事の一部です。先日の茨城県の竜巻で、被災された方の建物のがれきを前にして書かれた記事のようです。 1. For him and others left to pick up the pieces, there is the reality that the power of Mother Nature if a force to be reckoned with. 2.. A blame game won't get us anywhere. yahooの翻訳でもやってみましたが、意味がよくわかりませんでした。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

1.瓦礫を拾い集めるしかない彼や他の人々にとって、大自然の力は侮れないという現実がある。 ifはどう見ても誤植で、isが正しいと思います。 2.非難ゲーム(非難の応酬)は、我々をどこにも連れていかないだろう(我々にとって何にもならないだろう)

kenbone
質問者

お礼

直訳のご回答誠にありがとうございます。ifではなくて、isではないかというご指摘もありがとうございました。文法として、ifはなんなんだろうと悩んでいましたが、すっきりいたしました。be reckoned with~侮れない、もわかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.3

補足拝見いたしました。 直訳は#2さんのご回答をご参考下さい。 参考事項として: 1. "Mother Nature" は文字通り、「母なる自然」と訳されることもあります。 http://ejje.weblio.jp/content/Mother+Nature 2. "Mother Nature" の後の、"if" は、#2さんご指摘の通り、どう考えても "is" です。 3. "A blame game" は、「責任のなすり合い」とする場合もあります。 http://eow.alc.co.jp/search?q=a+blame+game&ref=sa

kenbone
質問者

お礼

お忙しいところ、さらなる解説ありがとございました。勉強になりました。

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1

1. がれきの撤去作業に追われる彼らにとって、大自然の猛威が決して侮れないものであるという現実を思い知らされる結果となった。 2. 我々が責任の所在を追及したところで、らちがあくものではない。

kenbone
質問者

補足

お忙しいところ早々にありがとうございました。すばらしい意訳で、意味がよくわかります。もしできましたら、直訳もお願い出来ますか。1.の文のif以下がよくわからないのですが、お願いします。

関連するQ&A