• ベストアンサー

数学 関数 問題

関数y=√(1ーx^2)の定義域についてなんですが 教科書にはXの値は-1<x<1の範囲と書かれていたのですが = = これってxは1以下で-1以上ってことですよね?そうすると1と0ってことになりますが 別にその範囲だけじゃなくても実数の値ってとれませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.3

>関数y=√(1ーx^2)の定義域についてなんですが これってxは1以下で-1以上ってことですよね?そうすると1と0ってことになりますが >別にその範囲だけじゃなくても実数の値ってとれませんか? √の中身≧0というきまりなので、1ーx^2≧0で、この不等式から-1≦x≦1が出てきます。 -1以上1以下のすべての実数の値がとれるということなので、1や0だけではないです。 数直線を書いてみれば、その範囲には1や0も含んでいますが、それだけでないことが分かると思います。 -1≦x≦1の範囲にない値、例えばx=2を1-x^2に代入してみると、1-2^2=-3<0となって √の中身≧0のきまりに反してしまうので、やはり-1≦x≦1が関数の定義域と言うことになります。 どうでしょうか?

その他の回答 (2)

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.2

>-1<x<1の範囲と書かれていた >xは1以下で-1以上ってことですよね? 少し違います。 ~以下 ~以上 というのは、一般に「~」そのものを含みます。 >そうすると1と0ってことになります どうしてでしょうか。 なぜ、整数に限定する必要がありますか? >-1<x<1の範囲 そう書いてあったのであれば、その範囲に属する「すべての」数です。

okadayukiko
質問者

補足

>-1<x<1じゃなくて -1≦x≦1なのですが。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

{√(負の数)}は、実数値とはいいませんよ。虚数値(数学だとi、物理学(特に電磁気学)だとjで表される虚数単位と、実数の積)です。

関連するQ&A