• 締切済み

枕草子の解釈

以下の章段の簡単な解釈、解説を よろしくお願いいたします! 枕草子 木の花は <第34段> 枕草子 かたはらいたきもの <第92段> 枕草子 村上の先帝の御時に <第175段> 枕草子 雪のいと高う降りたるを <第280段>

みんなの回答

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.2

 学校の宿題ですね。でしたらご自身で「辞書を引いて言葉の意味を調べて、自身のオリジナルの訳を作って」それでも納得のいかない部分があるなどしたら質問しましょう。  <第34段><第92段>はいずれも「ものづくし」と称される『枕草子』特有の筆致です。また<第175段><第280段> は故事や漢籍に由来する部分です。  

ma-ma-mai
質問者

お礼

ありがとうございます!!

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

有名な段ばかりじゃないですか。 タイトルを見ただけであらすじを言える人も、少なくないでしょう。 訳ならネット上にいくらでもあると思いますが。

ma-ma-mai
質問者

お礼

調べてみます! ありがとうございました!!

関連するQ&A