- ベストアンサー
水溶き片栗粉とはどういうものでしょうか?
例えば、麻婆豆腐を作る時に、 具を炒めた後に ・醤油 10cc ・酒 10cc ・砂糖 5g ・味覇 10cc ・酢 5cc ・水 100cc ・片栗粉 10g をボウルで混ぜ混ぜして中華鍋へ投入するのですが これは「水溶き片栗粉」を作ってる事になってますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このレシピでは豆板醤は使わないのですか?これで麻婆豆腐って言えるのかな?まあ人の好みはそれぞれです。で、片栗粉は中盤以降ならどこでいれてもあまり変わりません。が、単体で入れるのは無理なので後のほうで入れるときには水で溶いて流し入れます。水の量はその時そのときで変えますよね。1:1から1:5くらいが使いやすいですね。
その他の回答 (4)
- suuzy
- ベストアンサー率33% (233/687)
これは「水溶き片栗粉」を「作って」はいませんね とろみ餡の素を入れているのと同じ 簡単に言うと、長崎皿うどんについているスープの素を水に溶いて入れたのと同じ 「水溶き片栗粉」というのは、汁にとろみをつけ、具材に味が絡みやすく食べやすくするもの 粉だけ入れると、粉だけが熱で固まってだまになるので水で溶いて入れます マーボー豆腐も、味付けして作った後に片栗粉を水で溶いたものを回しいれて最後にとろみをつけます ふかひれスープも、最後に入れて若干のとろみをつけます 中華スープはゆる~くとろみがついているものが多いですね 具材自体に味をつけたあとでとろみをつけたいなら水溶き片栗粉で 味付きのたれを絡めたいだけなら、調味料と一緒に片栗粉も入れて混ぜても全く問題ありません だいたい、酢豚の素とかマーボの素とかクックなんとかとかは最初から片栗粉が入っています
お礼
ありがとうございました。大変参考になりました。
- gere555
- ベストアンサー率20% (64/305)
先の人と真反対の解答だけど違うでしょう。 水溶き片栗粉は水と同量の片栗粉をといたのもの。 仕上げに回しかけしてトロミをつける。普通味はついてない。 最初から片栗粉だと大してとろみがつかない。ハズ。 余談。レシピ面白いですね。 麻婆豆腐で味噌が一切はいらず、お酢入るのは初めてみたかも。 辛い系も無いし。 今度まねしてみよう。
お礼
>水溶き片栗粉は水と同量の片栗粉をといたのもの。 なるほど。 ネットで見たレシピで作ってました! ありがとうございました。
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
お店では別に水溶き片栗粉使いますが 家庭では調味料全部混ぜてかまいません その方がらくちんですよ
お礼
ありがとうございました。そうですね。
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
片栗粉を水で溶いて調味料を足したもの、なので、水溶き片栗粉ということでいいのではないでしょうか。
お礼
これも水溶き片栗粉になるのですね。有難うございました。
お礼
豆板醤を書き忘れました!汗 ありがとうございました。