- ベストアンサー
学校で習った酢豚の作り方教えてください。
学生時代、家庭科の授業で作った酢豚が忘れられません。 私、酢豚大嫌いなんですけど、 このお肉が柔らかくて甘い酢豚のとりこになってしまいました。 たしか、作ったのは 甘酢あん<ストック30cc(しいたけ戻し汁+スープの素)、しょうゆ5cc、塩0.5g、サトウ6g、酢6cc、でんぷん2g>でした。 このストックに使われるスープの素とは中華味の粉末で良いのでしょうか? それと、でんぷんとは、片栗粉のこと・・ですよね? それと、”g”と書かれてあっても、家庭用のはかりでは、計ることが出来ません。 どうすればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ストックに使われるスープの素とは中華味の粉末で良いのでしょうか? 多分、そういうことだと思います。 もっと本格的に!と思ったら、鶏がらなどからダシをとるべきなんでしょうけど、手間かかりますから。 >でんぷんとは、片栗粉のこと・・ですよね? 片栗粉・コーンスターチのどちらかでしょうね。 どちらでも大丈夫だと思います。 >”g”と書かれてあっても、家庭用のはかりでは、計ることが出来ません。 こんなサイトがありました。参考になれば。 ここを見ると、塩0.5gは本当に少しってことですよね。
お礼
ありがとうございます。昔の教科書って 言い回しがよく分からないです・・ サイト、参考にしてみます! 鶏がらの粉末もあるから、それで、作ってみようかな。。