• ベストアンサー

片栗粉を使ったとろみのつけかた

麻婆豆腐(2~3人分)を作るとき、レシピ通り、最後に片栗粉(小さじ1/2)を水(小さじ1)にとかしてから鍋に入れますが、なかなかとろみがつきません。 「とろみ」をつける料理全般(中華丼など。レシピ通りの分量で混ぜますが)、どうのようにしたら上手に「とろみ」をだせるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

片栗粉は熱が通ってはじめてとろみがつきます。 最後に・・とありますが 火を止めてしまったあとではだめですよ。 最後に水とき片栗粉を全体に行き渡るように入れ、 くらくらと煮立て、とろみがついてから火を消します。 また、私は主婦歴20年余ですが レシピどおりの片栗粉を用意した事がありません。 とろみがつかない、片栗粉が足りない! と 気づいてから再度水でといたり用意するのでは 間に合わなくて台無しになるからです。 いつもすこし多めに作っておいて とろみの様子を見ながら入れていきます。

piyoyoyo
質問者

お礼

回答有難うございます。レシピはどこまで信じたらいいか・・・本によっては、ここまで信じて作れる本とそうでないものがあって。まだまだ初心者です。

その他の回答 (4)

  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.5

こんにちは。 私は本当に良くとろみを使います。 他の方も言われている通り、水溶き片栗粉は分量より多めに作って加減します。 入れる前は弱火にするとか・・・コツが載っていますので見てください。 http://www.h5.dion.ne.jp/~china/newpage4.htm あと、中華で有名な料理人さんが言っていましたが、水溶き片栗粉は使う寸前に溶くのではなく、 早めに作っておいて、一度分離したものを使う前に混ぜて使うと、良いとろみが付く様です。 こちらもお試しください。 また、最近では水溶きしないで使えるタイプもありますよ。 http://www.mint-j.com/food/542.htm

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

レシピを信じすぎです。お好みのとろみがつかなければ、もう少し足せば良いだけです。同じ量の水溶き片栗粉を作っておき、ちょっとずつ足して半分で満足いけば次から片栗粉小さじ3/4に、水小さじ1.5の量で良いわけです。 私の場合は適当に水溶き片栗粉を作っておき、徐々に足していって具合を見ます。ですから、水溶き片栗粉は余りますが。(笑)

piyoyoyo
質問者

お礼

回答有難うございます。失敗しながら感をつかんでいきます!

  • tyatya2
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.2

料理自慢の60過ぎの男性です、麻婆豆腐は私の自慢料理ですが(自己満足)私と息子、娘は大好きですが女房が私の味付けには辛すぎるとの不満を持っているみたい。 前口上はこの位にして、とろみの付け方ですが私の場合は適当です、レシピ通りに作って美味しく作れた場合は少ないですね、味覚は千差万別ですから。 とろみの付け方ですが、多少多めに片栗粉を溶いて置き、火を止めて適量混ぜます(気持ち少なめに)、とろみの様子をみて再度入れとろみ具合を見ます。 男料理の話で結論は出ないでしょう、私の経験では何度も失敗して、上手になる事と思いますが。

piyoyoyo
質問者

お礼

私も主人も辛い味大好きです!沖縄の唐辛子をペースト状にした香辛料を使ってます。 回答有難うございます。なるほど、多めに作っておけばいいんですね。

  • kekeke2005
  • ベストアンサー率27% (281/1034)
回答No.1

最後に片栗粉を入れて加熱してますよね?(加熱しないとサラサラのままです) それでもとろみが足りないと思われるのでしたら、片栗粉+水を少しずつ追加してみたらどうでしょう? 好みのとろみを1回作ってみれば量が判るのでは?

piyoyoyo
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。はい、加熱しながら入れてます。やはり、追加するんですね。追加してもしてもなかなかとろみができなくて・・・

関連するQ&A