• ベストアンサー

ブロッコリーの茹で方

ブロッコリーをお湯でゆでたら硬かったりやわらかくなりすぎたりしますが、ブロッコリーのゆで方で何かうまくゆでる方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.12

まず、一口大にカットして茎の部分は火の通が悪いので切込みを入れる! 塩を入れたお湯で、沸騰したら入れて再沸騰したらブロッコリーが踊らない位の火加減にする。    (これは茎が下になって火を入れるため、花の部分が湯の中に入りっぱなしだと茹ですぎになる) 沸騰して2分ほどしたら、こまめに茎の部分を手でつまんで堅さを確認する。 少し歯ごたえが残る位で、ザルに空けて冷ます、常温まで冷えたら冷蔵庫に入れる。完全に冷えたらタッパーなどに入れて蓋をする。

taneki110
質問者

お礼

火加減調整して、2分が一応めやすになりますね。ありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#208875
noname#208875
回答No.11

沸騰した鍋の中に材料を入れてそこに塩を加えて茹でるといいと思います。

taneki110
質問者

お礼

塩も入れた方がいいですね。ありがとうございました。

noname#158647
noname#158647
回答No.10

ブロッコリー、私も悩んでました。 友人に教えてもらってからもっぱらこの方法です。 洗ったブロッコリーを食べやすい大きさの小房に分ける。 きちんと蓋のできる鍋にブロッコリーをいれ、塩をひとつまみふりかける。 水を大さじ3杯くらい入れる。 油(普段使われているもの)を小さじ1杯入れる。 蓋をして、強火で2分加熱。 その後火を止めて1分そのまま。 ザルにあげてさます。 普通に茹でるよりも甘味が強く感じます。

taneki110
質問者

お礼

チョット変わってますね・・レンジみたいだけど、鍋だからそうではないみたい。おもしろそうですね。ありがとうございます

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (786/1636)
回答No.9

当方、30代女性、飲食店勤務です。 ブロッコリーは素早く固めに湯がくことがコツです。 栄養素が多い野菜ですから、長く湯がくと栄養分が抜ける上、クタクタになってしまいます。 洗って、一房ずつにカットし、沸騰した湯に入れて、数秒でOK。 (水から茹でてはいけない。沸騰した湯に入れること) その後、冷水に入れればシャキッとしたままになります。 多少歯ごたえがあるぐらいがちょうどいいのです。 ぜひお試し下さい。

taneki110
質問者

お礼

お湯につけて茹でたほうがよかったんですね。ありがとうございました

noname#181117
noname#181117
回答No.8

私の茹で時間は、小松菜と変わりません。 固目が好きなので、極力短時間です。 沸騰したお湯に、茎の部分、大きい部分、小さい部分の順に続けて入れる 再沸騰したら、一呼吸してザルにあげる。 入れ始めてから上げるまで、合計1分少々くらいかな? 後は自然に冷まします。 夏は冷蔵庫へで。 お湯が少ない場合は、二呼吸で。 均等に茹でるために、蓋も使います。 なお、さらに調理する場合は、色が変わった時点ですぐに上げます。

taneki110
質問者

お礼

やはり、お湯からはじめですね。1分でよかったんですか、もっとゆでないと柔らかくならないのかと思ってました。入れる順番もありましたか、ありがとうございました。

noname#158357
noname#158357
回答No.7

私は電子レンジ派です。 水洗いして、耐熱ガラスボールに入れラップしてチン。 透明なのでどれくらいまで蒸されているか(=緑色が濃いか)見えるし、ビタミンが流れ出ないような、なんとなくの感じです。 …いや、熱で壊れちゃってるのかな?不明ですが。

taneki110
質問者

お礼

レンジでもやれますか、1度やってみましょう。ありがとうございました。

  • adele24
  • ベストアンサー率13% (47/340)
回答No.6

私は、ブロッコリーをさっと水洗いし、食べやすい大きさに割って、 専用のプラスティック容器に入れ、レンジでチンします。 容器いっぱいで1分半くらい、お好みで。超~簡単です。

taneki110
質問者

お礼

レンジでも出来ますか・・1度やってみます。ありがとうございました・

  • proygbv
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.5

答えにはならないかもしれませんが...、 一口サイズの場合、3~5分蒸してみてはいかがでしょうか? 蒸し始めて、いい香りがしてきたら火を止める、のが基本です。 そこからお好みで時間調整すればいいと思います。

taneki110
質問者

お礼

蒸すのは経験ありませんが、いいかもわかりませんね。ためしてみましょう・・ありがとうございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.4

味見をしないって、鏡を見ないでメイクするようなものなので、しっかりメイクには、味見してみるのが一番なんですが、 日本の青物の非常識にあたるのですが、 日本の野菜じゃないので、ひとつまみの塩じゃなく、スープくらいしっかり味をつけた塩水で、冷水にとらないで、ザルで冷ます。 にんにくとオリーブオイルも入れて茹でるとさらにいいです。 うどんやそばとパスタの茹で方の違いと同じです。固めに茹でてアルデンテを目指す。 ブロッコリのふさがスポンジ状に水を含むので、冷水にとると水っぽくなるのです。だから熱いまま、乾かす。 茹で上がったブロッコリをフライパンでオイルと炒めて水分を飛ばすのもヨーロッパでは普通。 アスパラガスやそら豆や枝豆も同じです。冷水に取ると冷えてしぼんじゃう。日本式でもそら豆や枝豆は、冷水にとりません。 あと、この塩水は、野菜のスープストックがとれているので、玉ねぎやベーコンなどをちょっと入れると、コンソメを使わなくてもスープになります。

taneki110
質問者

お礼

よく水っぽくなりますが、後でいためるのもいいですね。にんにくとオリーブオイルを入れてゆでるというのも初めて知りました。そして後でスープがとれたらなかなかいいですね。調理方法色々あるんですね、ありがとうございました。

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.3

水に塩一つまみを入れ火にかける⇒沸騰したらブロッコリーを入れる…が基本ですがポイントがあります “大きさを揃える”です しかし揃わない、揃えられない場合は“大きい物から”です この2点は何に対しても同じです

taneki110
質問者

お礼

大きさを揃えるというのは、ポイントですね、気をつけてやってみます・・ありがとうございました。

  • hamchuu
  • ベストアンサー率23% (62/264)
回答No.2

私もよく茹でますが、 大きさはどのくらいでやられますか? 私は沸騰したお湯に塩を少し入れ、 1株を房ごとに分けたブロッコリーを外側の大きめの房から、茎が先に入るよう一つずつ投入します。 そして色が鮮やかになって来たら小さい房から取り出します。 私の茹で加減は色だけなので、緑が鈍くなってしまえば茹で過ぎなのはわかりますが。 あと、硬い茎の部分は皮を削ぎ落とすといいと思います。 几帳面な方ならタイマーで計ってみてはいかがでしょうか。

taneki110
質問者

お礼

大きさは、茎を切って後は房ごとに適当にいれてます。よく緑色が薄くなって黄色っぽくなるまで茹でてましたので水っぽくなっていました。茎の皮は剥いだらいいでしょうね。取り出す順番も考慮してやってみます・・ありがとうございました。

関連するQ&A