• ベストアンサー

「ブロッコリー」のおいしい食べ方について

「ブロッコリー」という野菜があります。 子供の頃、母が夕飯によくブロッコリーをゆでて、 肉料理の皿に乗せるおかずとしていました。 マヨネーズをかけて食べるとおいしいのですが、 私は、沢山かけるより、少しだけにしておいて、 ブロッコリーそのものの味を、じっくり楽しむ方が好きです。 お店や八百屋で売っているブロッコリーを眺めるだけでも、 なんか神秘的で楽しいな、と思いますが、 切って、塩ゆでにして食べると、味わいがあって最高です。 栄養面を考えると、ゆでない方が良いのかも知れませんが、 さすがに、リンゴのようにそのまま食べる勇気はありません。 煮物や焼き物に入れるのが、現実的だと思います。 一人暮らしなので、栄養面も考えて、ブロッコリーの料理を、 今度作ってみたいと思います。その参考のため、お願いします。 【質問1】 あなたは、ブロッコリーが好きですか? 【質問2】 質問1で「はい」の方、どのような食べ方が一番好きですか? 【質問3】 あなたの家庭では、ブロッコリーをどのように食べますか? 【質問4】 塩ゆで以外に、なるべくブロッコリー本来の味を壊さずに、 また、栄養分を壊さずに、調理できるいい方法があったら、 教えて下さい。いくつでも構いません。 ※沢山の方法をお待ちしております。 【質問5】 質問1で、ブロッコリーが嫌いと答えた方にお尋ねします。 ブロッコリーを、どうしても食べなければならない場合は、 あなたならどのように調理しますか?あるいはしていますか? (私は好きですが、あえて嫌いな方の意見も聞いてみたいので。) ※今週末は勉強会で忙しい為、ここに来れません。 お礼は、だいぶ遅れるかも知れません。悪しからず。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

【質問1】 好きです! 昔はそんなに好きじゃなかったんですが、栄養面でかなり優れた野菜だということを知ってからは大好きになりました。週1で買ってるかも・・。ひとり暮らしで栄養が偏りがちになる中、簡単に調理できるブロッコリーは重宝しています。 【質問2】 グラタンっぽいもの。 耐熱皿にブロッコリーとソーセージを入れて、マヨネーズ、チーズをかけてトースターで焼くだけ! 朝なら耐熱皿の変わりに食パンで。 【質問3】 実家では普通にマヨネーズ(ゴマかけるとうまい)、シチューのトッピングなど。 【質問4】 茹でると栄養価が水に溶けて流れてしまいますよね。 洗った水気がついたまま、まるごと袋に入れてレンジで2~3分チンするといいですよ。楽なので、私は毎回この方法です。 オイスターソースでお肉やエビと炒めたり。普通に炒めたブロッコリーに餡をかけたり♪ ごま油・塩・にんにくで揉んでナムルに。めちゃくちゃイケます。 あと、友達に教わったんですが、ブロッコリーの天ぷら!!びっくりするほどおいしいです。ブロッコリーの良さが引き立つ☆天ぷらの場合はあらかじめ茹でる必要はないため栄養も◎。一人暮らしであげものは面倒くさいかもしれませんが、いつか食べてみてください。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 おいしろうなブロッコリー料理を沢山紹介していただき、 感謝しております。 本当に、おいしそうですね。お腹が空いてきました。 栄養分を逃がさずにいただくというのは、結構難しいですね。 でもレンジでチンというのは、なかなかいいアイデアですね。 洗ったときの水分を吸って、しかも栄養素を外に逃がさない。 最高の方法ですね。 ブロッコリーの天ぷらは、初耳でした。 私は揚げ物苦手で・・・でも、今度母に紹介してみます。 家族で食べるのもおいしいかも知れませんね。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.6

こんばんは 【質問1】 あなたは、ブロッコリーが好きですか? はい、好きです 【質問2】【質問3】 質問1で「はい」の方、どのような食べ方が一番好きですか? ゆでてカレーのトッピングにしたり シチューに入れたりするのが好きです パスタをゆでるお湯に一緒にゆでて食べることもあります 【質問4】 塩ゆで以外に、なるべくブロッコリー本来の味を壊さずに、 また、栄養分を壊さずに、調理できるいい方法があったら、 教えて下さい。いくつでも構いません。 普通にゆでていますね 茎までしっかりと

fuss_min
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 >ゆでてカレーのトッピングにしたり これは初耳ですね。こんな食べ方があるんですか。 今度試してみようかな。 >シチューに入れたりするのが好きです これは、他の方も同じような事を仰ってます。 私も食べた事があります。 シチューとカレー、相性がいいですね! >パスタをゆでるお湯に一緒にゆでて食べることもあります へえ、これも効率が良さそうですね。 ・・・参考になりました。感謝いたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

勉強会、お疲れ様です! 【1】大好き 【2】【3】・ゆでたブロッコリーにふじっ子の塩昆布とあえる・ゆでたブロコリーにふじっ子の昆布の佃煮を乗せてマヨネーズをかける・豚肉と炒めるetc…兎に角、ブロッコリーという野菜は、どんな食べ方でもおいしいと思う!何もつけずに食べるのもおいしいですよね!あの歯ごたえがたまらなーい! 【4】やはり、ゆでるしかないのでは?小学校頃、家庭科の授業では野菜は炒めるのが一番栄養になると習いましたが、それよりはレンジで暖めて温野菜にするほうが栄養的にも光熱費的にも失われないと思います。 嗚呼、ブロッコリー毎日食べたいわ~(´▽`)

fuss_min
質問者

お礼

こんにちは。 トトロのアンケートに答えてくださった方ですね。 回答者さんも、ブロッコリー大好きなのですね。 豚肉と炒めるとおいしそうですねえ。 それ、今度やってみたいです。 >何もつけずに食べるのもおいしいですよね! そうそう。新鮮なブロッコリーは、塩味でいただくのが、 何と言っても最高ですな!! 他の回答にもありましたが、 レンジで暖めるのも良さそうですね。 ご回答どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#51846
noname#51846
回答No.4

1.好き 2.シチューに入ってる 3.シチュー専門 4.料理せんから分からんわ・・・ビタミンCを壊さんように。 主婦の友に書いてある献立集より ブロッコリーのスフレ風グラタン ひき肉包み揚げ ブロッコリーと牛肉のにんにく風味炒め ブロッコリーの焼きサラダ←これ歌詞に採用

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 シチューに入ったブロッコリー、味わい深いですね。 生のブロッコリーもサラダで食べると最高です。 >ビタミンCを壊さんように。 これが一番難しいんですよね・・・。 でも、栄養価の高い野菜なんですよね。 ブロッコリーって。 今度、何かブロッコリーのいっぱい入った料理、 作ってみたいです。 >ブロッコリーの焼きサラダ←これ歌詞に採用 あー。こないだの歌ですよね! アンケートされていましたよね? あれは、別に催促したつもりはなたったのですが、 (ただ、歌作ったのかな?と聞いてみたかっただけ。) なんか、悩んでいらっしゃったようですね。 P.S. ところで、退会しちゃうんですか? こないだのwakarimameさんの質問、 たまたま拝見しました。あと、自己紹介文も。 ものすごくショックでした。 いつも回答をもらって本当に嬉しかったのに・・・。 退会しないで欲しいです・・・(涙) 【08.3.3夕方記】

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jlrsmama
  • ベストアンサー率21% (150/693)
回答No.3

わりと好き。 私よりもうちのワンコの方がブロッコリ大好き!です。 新聞に料理研究家の奥薗壽子さんが書かれていた「アサリの酒蒸し」をよく作ります。 鍋にニンニク薄切りとアサリと切った生のブロッコリを入れて、お酒を振りかけてふたをする。 貝が全部開いた頃にはブロッコリもちょうどいい具合になってます。 味が足りなかったら塩をちょっと入れて、後は美味しく食べるだけ! アサリのおいしいスープがブロッコリに染み込んで無駄にならず、しかもとっても簡単というすごい料理です^^

fuss_min
質問者

お礼

こんにちは。 え?!ワンちゃんがですか!? へえ、犬がブロッコリー好きとは、驚きです。 初めて聞きました。 >新聞に料理研究家の奥薗壽子さんが書かれていた「アサリの酒蒸し」をよく作ります。 へえ、これはすごいですね。 今度やってみたいです。 貝の出し汁、おいしいですよね。 楽しみです。 ご回答どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (959/8938)
回答No.1

【質問1】好き。 【質問2】マヨネーズがけ。 【質問3】茹でてマヨネーズがけ。 【質問4】栄養面ではレンジでチンがいいって言ってる人がいた。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 生の状態から、レンジでチンすれば、 食べられるんですかね? マヨネーズがけもおいしいですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A