• ベストアンサー

数列について 急いでいます

 急いでいるので、早めの回答お願いします。    実数xに対し、x以上の整数のうちで最小のものを<x>で表すことにする。  これを用いて、    A1=1 An=A(n-1)+<n/2> (n≧2) と定める。  (1) A1001 を求めよ。  (2) 自然数mに対してΣ(2m+1, k=1)を求めよ。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.4

#2です。 A#2の訂正 #1,#3さん指摘有難う。 おっしゃる通りです。 >ANo.2の<3/2>、<5/2>の値は間違いでは? >実数xに対し、x以上の整数のうちで最小のものを<x>で表すことにする。 <x>の定義をガウス記号と同じと勘違いしてました。 なのでこの箇所を訂正して以下に書き直しますので、 A#2を以下と差し替えて下さい。 (1) A1=1 A2=A1+<2/2>=1+1 A3=A2+<3/2>=1+1+2 A4=A3+<4/2>=1+1+2+2 A5=A4+<5/2>=1+1+2+2+3 A6=A5+<6/2>=1+1+2+2+3+3 ... A1001=1+1+2+2+2+3+3+ ... +500+501 =2(1+2+ ... +500)+501=500*501+501=501*501=251001 (2) A#1の補足の訂正をとり混んで >自然数mに対して Σ(k=1,2m+1)Ak として A1=1 A2=1+1 k≧3 A3= k=2m(偶数)のとき Ak=m(m+1) k=2m+1(奇数)のとき Ak=m(m+1)+m+1=(m+1)^2 Σ(k=1,2m+1)Ak =A1+A2+ ... +A(2m+1) =1 +1+1 +1+1+2 +1+1+2+2 +1+1+2+2+3 +1+1+2+2+3+3 +1+1+2+2+3+3+4 + ... +1+1+2+2+3+3+4+ ... +m +1+1+2+2+2+3+3+ ... +m+(m+1) = 1^2 +2^2-2 +2^2 +3^2-3 +3^2 + ... +(m+1)^2-(m+1) +(m+1)^2 =2(1^2+2^2+ ... +(m+1)^2)-1-(2+ ... +(m+1)) =2(1/6)(m+1)(m+2)(2m+3)-1-(1/2)m(m+3) =(m+1)(m+2)(4m+3)/6 となります。 失礼しました。

milktocoffe
質問者

お礼

 丁寧に説明してくださってありがとうございました。  助かりました。

その他の回答 (4)

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.5

よければ、(2)の説明を詳しくしていただけませんか。 Σ(k=1,2m+1)Ak=1+1+2+2+3+3+4+4+5+5+・・・・・+m+m+(m+1) ここでS=1+2+3+4+5+・・・・・+(m-1)+mとおくと、 逆に並べ変えて    S=m+(m-1)+(m-2)+(m-3)+(m-4)+・・・・・+2+1 となり、両辺をそれぞれプラスすると 左辺は2S 右辺は1+m+(m-1+2)+(m-2+3)+(m-3+4)+(m-4+5)+・・・・・+(2+(m-1))+(1+m) =(1+m)+(1+m)+(1+m)+(1+m)+(1+m)+・・・・・(1+m)+(1+m)    =m*(1+m) となるので、2S=m*(1+m)からS=m*(1+m)/2となります。 従ってΣ(k=1,2m+1)Ak=1+1+2+2+3+3+4+4+5+5+・・・・・+m+m+(m+1)            =2S+(m+1)=m*(1+m)+(m+1)=(m+1)^2 となります。すなわち Σ(k=1,2m+1)Ak=(m+1)^2 です。

milktocoffe
質問者

お礼

 詳しく説明してくださり、ありがとうございます。  (2)はA(2m+1)を求めているような気がするのですが。  どちらにしろ、助けてくださり、感謝しています。      

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.3

ANo.2の<3/2>、<5/2>の値は間違いでは?

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

(1) A1=1 A2=A1+1=1+1 A3=A2+<3/2>=1+1+1 A4=A3+<4/2>=1+1+1+2 A5=A4+<5/2>=1+1+1+2+2 A6=A5+<6/2>=1+1+1+2+2+3 ... A1001=1+1+1+2+2+3+3+ ... +500+500 =1+2(1+2+ ... +500) =1+500*501 =250501 (2) >自然数mに対して Σ(2m+1, k=1) 自然数mに対して Σ(k=1,2m+1)Ak でいいなら A1=1 A2=1+1 k≧3 k偶数のとき Ak=1+(k/2-1)(k/2)+k/2 k奇数のとき Ak=1+((k-1)/2)((k-1)/2+1) Σ(k=1,2m+1)Ak =A1A2+ ... +A(2m+1) =1 +1+1 +1+1+1 +1+1+1+2 +1+1+1+2+2 +1+1+1+2+2+3 +1+1+1+2+2+3+3 + ... +1+1+1+2+2+3+3+ ... +m +1+1+1+2+2+3+3+ ... +m+m = 1 +1+1^2 +1+1^2+1 +1+2^2 +1+2^2+2 + ... +1+m^2 +1+m^2 +m =2m+1+2(1^2+2^2+ ... +m^2)+(1+2+ ... +m) =2m+1+2*(1/6)m(m+1)(2m+1)+(1/2)m(m+1) =(4m^3 +9m^2 +17m +6)/6

milktocoffe
質問者

補足

 訂正です。   >自然数mに対して Σ(2m+1, k=1)  自然数mに対して Σ(k=1,2m+1)Ak であってます。   

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.1

A1=1 A2=A1+<2/2>=1+1=2 A3=A2+<3/2>=2+2=4 A4=A3+<4/2>=4+2=6 A5=A4+<5/2>=6+3=9 A6=A5+<6/2>=9+3=12 A7=A6+<7/2>=12+4=16 A8=A7+<8/2>=16+4=20 A9=A8+<9/2>=20+5=25 A10=A9+<10/2>=25+5=30 ・ ・ ・ ・ A1001=1+1+2+2+3+3+4+4+5+5+・・・・500+500+501 =500*501+501=251001 自然数mに対してΣ(2m+1, k=1) 1~2m+1までの和の意味なら 答えは2m^2+3m+1

milktocoffe
質問者

補足

 すいません。質問にミスがありました。  (2)は、自然数mに対してΣ(k=1,2m+1)Ak です。  よければ、(2)の説明を詳しくしていただけませんか。  

関連するQ&A