- 締切済み
現在形と頻度を表す副詞の関係
こんばんは。 質問なんですが、 「反復動作・習慣を表す現在形は頻度を表す副詞を用いて表す」と 文法書に書いていたのですが、なぜ頻度の副詞(always,usually,often,sometimes....)を 用いるのでしょうか。 また、私はなかなか理解出来ない所があります。 それは I sometimes study English. や He sometimes eat a ice cream.のような sometimesを使った文は習慣・反復動作を表す事が把握出来ないのです。 sometimes=「ときどき」という多くも少なくもない(50%ぐらい)という微妙な表現や意味なので それが私の中ではなかなか反復・習慣と解釈するのが難しいのです。 これを解決するにはどうしたらいいのでしょうか。 やっぱりいろいろな文を読んで慣れるしかないのでしょうか。 難しくてわかりにくい質問ですいません・・・ 回答して頂けたら有難いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
always, usually, often, sometimes はすべて頻度を表す単語だと思ってください。never も付け加えます。「頻度」という言葉が、書の日本語訳とはぴったりと合わない気がする点は、私も同感です。例えば always 「いつも」は時間を表すようですが、every time とほぼ同じ意味合いの「頻度」だと考えるといいと思います。 「頻度」を表す単語があるかないかに関係なく、『現在形は習慣を表す用法である』と覚えてください。そうすれば混乱が解消すされると思います。例えば My son goes to school. は今日が日曜だとか、夏休みであるとか関係なく、『学校に通う年齢である』という意味です。
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
頻度が少ない、ということも含めて、広義の反復・習慣なのです。 「私はよくカレーを食べる」 「私は時々カレーを食べる」 「私は滅多にカレーを食べない」 どれも広義の反復・習慣なのです。 そして、頻度の副詞を用いない場合は 「私はカレーを食べる」 という、1回だけの行動を示すに過ぎません。
お礼
頻度の副詞を用いなければ1回だけの行動を 表すから副詞を用いるのですね。 勉強になりました。 本当に有難うございました。
「反復」という言葉の意味を難しく考えすぎています。 「ときどき」と言えば1回きりのことではなく複数回するのだから反復です。月に1回でも、1年に1回でも、反復は反復です。 それだけのことです。 習慣については、そういう意味になることもあるということです。 あなたが月に1回程度美術館に行くなら「時々美術館に行く」と言えるでしょう。それが何十年間も続いていることなら、美術館に行く習慣があると言えないこともないでしょう。 そういうことです。
お礼
詳しい解説のおかげでスッキリしました。 確かに反復の意味を難しく考えていました。 本当に有難うございました。
お礼
わかりやすく解説して頂いたおかげで やっと疑問が解決しました。 本当に有難うございました。