- ベストアンサー
単数か複数か
「先生が生徒たちにレポートを書かせた」という時に He had his students write a report. He had his students write reports. とするかでいつも迷います。 レポートは一人に一つずつなので単数なのか、 みんなで複数になるので複数形か、どちらか間違いになりますか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どっちでもいいです。逆に言うと、どちらを書いてもネイティブごとに、逆のほうがいいと言われることがあります。 ただ、だからといって誤解されることは、あまりありません。生徒一人が一つのレポート、それが、彼の生徒全員です。 もし、生徒が協力して一つのレポートを仕上げる、あるいは生徒一人ずつにたくさんレポートを課すなら、普通はそれをはっきり分かるように言います。 前後の文脈があれば、さらに誤解を受けにくくなります。 これと類似の文章で、多くの例があります。みんな悩んでいるようです。 私個人としては、これは違う違わないと言われそうだと、もう面倒くさいので(^^;、それを避けるような言い方をするようにしています。eachとか使うわけです。 普通の会話ではそういうことはないので、その時次第で、単数か複数か、気にせず言ってます。
その他の回答 (5)
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
英語の単複は気分次第で変わるのでやっかいです。 結論的には "He had his students write a report." "He had his students write reports." いずれも使われます。学生は複数人で各自レポートを出します。複数人でレポートは一通などとは考えません。 複数人からは複数のレポートが出て来るから reports という考えもありですが、a report とするのはレポートのテーマは1つだからという感覚です。ただし広いテーマでバラエティのある内容のレポートが出て来ると期待される場合は reports とすることもあり得ます。 ひとりの学生に書かせた場合には "had a/the student write a report" とします。
- speglo
- ベストアンサー率47% (167/353)
難しく考える必要はありません。 生徒たち一人一人に、1つのレポートを書かせるのであれば、 He had his students write a report. でいいのです。 一人が複数のレポートを書くのであれば、後者の He had his students write reports. になりますが、実際には、後者の場合、こういういい方になります。 He had his students write several reports on the same project. He had his students write a report on each of the five projects. (5つのレポート)
お礼
わかりました。 ありがとうございました。
- WiredLogic
- ベストアンサー率61% (409/661)
#2さんの回答通りですが、もしも、そこらへんを誤解の余地なく伝えたい、ということでしたら、 多少、数学や法律の文章みたいになっちゃいますが、例えば、 He had each of his students write a report. のように、 each,everyなど、単数形扱いの表現を組み込めば、 1人ずつそれぞれに、ということを、 間違いなく、伝えることができます。 この文くらいでは、特に書き言葉なら、それほどのことはないと思いますが、 あまり、こういう方針を徹底させすぎると、その分、 日本語でも、数学屋さんや法律屋さんの物言いに感じる ウザさのようなものが、感じられてしまうので、 しゃべるときには、ケースバイケースで、ほどほどに^^
お礼
なるほどよくわかりました。 ありがとうございました。
- tsuyoshi2004
- ベストアンサー率25% (665/2600)
厳密には後者が正しいのですが、前者の場合は「複数の生徒で一つのレポート」という意味が本来の意味です。 但し、後者の場合でも、一人1つのレポートを複数の生徒に書かせたのか、一人に複数のレポートを複数のレポートを書かせたのか複数の生徒で複数のレポートを書かせたのかは不明です。 なので、一人に1つのレポートを複数の生徒に書かせた場合には慣例的には前者の表現を使うようです。 実際に文章を書く場合は、どっちが誤解を生じないかを考えて書くことも必要です。
お礼
わかりました。ありがとうございました。
- cbm51901
- ベストアンサー率67% (2671/3943)
実際にはどちらの使われ方もしているようです。 どちらもこれだけ一般的に使われているわけですから、どちらも間違いとは言えないと思います。 [ a report ] → http://www.google.co.jp/search?rlz=1C1RNNN_enJP373&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%22had+him+write+reports%22#pq=%22had+his+students+write+a+report%22&hl=ja&cp=9&gs_id=7v&xhr=t&q=%22had+them+write+a+report%22&pf=p&sclient=psy-ab&rlz=1C1RNNN_enJP373&source=hp&pbx=1&oq=%22had+them+write+a+report%22&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=&gs_upl=&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&fp=6bc9d114d4569017&biw=1290&bih=807&bs=1 [ reports ] → http://www.google.co.jp/search?rlz=1C1RNNN_enJP373&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%22had+them+write+reports%22#pq=%22had+his+students+write+reports%22&hl=ja&cp=9&gs_id=58&xhr=t&q=%22had+them+write+reports%22&pf=p&sclient=psy-ab&rlz=1C1RNNN_enJP373&source=hp&pbx=1&oq=%22had+them+write+reports%22&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=&gs_upl=&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&fp=6bc9d114d4569017&biw=1290&bih=807&bs=1
お礼
なるほど、こうして調べることができるんですね。 ありがとうございました。
お礼
やっぱりnativeは気持ちがあって言葉が出るから強いですね。 難しいです~ありがとうございました。