• ベストアンサー

現在の日本で悟りを開いたお坊さんは何人いますか?

現在の日本で、いちおうまともな仏教なお寺・宗派に属していて 悟りを開いたとされるお坊さんは全部で何人くらいいるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

どなたかへの補足で「印可」のことをお書きですが、今の「印可」はすでに形式的なものになっています。 「悟り」自体は、さほど難しいものではなく、何かの拍子に「ピン」と来た!という人は結構いると思います。 特に禅宗の坊さんなら、そう感じた人はたくさんいると思います。 ただ、みなさん、そこで「ああ、オレは悟りを得た」と慢心してしまって、そこまでで止まってしまっていると思います。 その状態で、形ばかりの「印可」をもらうわけですから、ますます、「もうこれでよい」となってしまっています。 その「ピン」と来た状態で、さらに修行を積み(何も坐禅することだけではありません)、深めていくことをしないと、「ああ、この人は立派な坊さんだ」と周囲から言われることはないと思います。 先の回答にもありますが、悟りを開いた人は、自分で「悟りを開いた」とは言いません。また、他人も「この人は悟りを開いた人だ」と明確に認めることはできません。 ただ、本当に悟りを開いた人なら自ずとそれが周囲に伝わりますし、周囲はそれをなんとなく感じて「ああ、この人は立派な坊さんだ」と思うことはあると思います。 そのように思われる坊さんは、今、まあ10人いればいい方じゃないかなあと思います。

bougainvillea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 印可は形式的なものなんですね。 現状では悟りは、宝くじに当たったようなもので、あえて自分から周囲に公言するでもなく、 しかし周りからは「こいつはなんか金回りがいいな。きっと宝くじがあたったのだろう」と 思われてるような状況に近いと理解しました。

その他の回答 (11)

noname#180427
noname#180427
回答No.1

それは質問が無茶です。 悟りは内面的なものです。 他人に解りようがない・・・・ また「私は悟りました」なんて広言する坊主に、 碌な者はいません。

bougainvillea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A