- ベストアンサー
慣用句 on cloud nine について
参考書を見ていたら on cloud nine 「有頂天で、とても幸福な」と出てました。このnineは何なんですか? on a cloud で「上機嫌で、夢見心地の」という意味だから、何となく似たような意味なのは分かるんですけど、nineが何なのか分かりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その表現が出現したのは比較的新しいようで、1987年に George Harrison が発表したアルバムのタイトルになっていたり、The Temptations が1969年に発表したアルバムにもそういうタイトルのものがあるそうで、その起源がどこにあるのかということははっきりしないみたいです。 → http://www.phrases.org.uk/meanings/on-cloud-nine.html ただ、そういうミュージシャンが用いたというところからすると、ドラッグとのつながりが考えられなくもない気がします。だから、必ずしも論理的な理由をもって作られた表現ではない可能性があると思います。 けれど、たとえば seventh heaven (第7天) という語があるそうです。これはイスラム教の方面で、無上の喜びの状態を表す語のようなので、こういう宗教的な語からの連想から作られたということも考えられます。 → http://www.thefreedictionary.com/seventh+heaven でも、on a cloud だと、何となくふわふわした感じで気持ち良さそうではあります。数字をくっつけると、曲のタイトルとして、何となく 「ソレっぽい」 とは感じます。 想像すると、nine の音は英語の No にあたるドイツ語の Nein [ナイン] なんかも連想するし、「ありえない雲の上で」 みたいな意味に取ろうと思えば取れそうで、面白くはあります。
その他の回答 (2)
- speglo
- ベストアンサー率47% (167/353)
アメリカの気象学で雲の一番上部の層をcloud nine と呼んでいます。
お礼
回答ありがとうございました。ご意見は参考になりました。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
下記ご参考の程。 http://okwave.jp/qa/q636283.html
お礼
回答ありがとうございました。参考になりました。
お礼
回答ありがとうございました。ご意見は参考になりました。