• ベストアンサー

会社都合の退職にできますか?

退職します ・部署の強制異動 異動先の業務が身体的な問題で私には無理があることを上司も知っていました なので異動になったら退職するしかなく、異動の意思がないことは伝えてありました ・異動先で事前に聞かされていたものと実際行っている業務内容が違う 上記のこともあり、異動前にこの仕事なら出来るのではないかと提案がありました 私も「それなら大丈夫だと思います」と答えはしましたけど、実際行っているのは 事前に無理だと伝えていた仕事でこの先も変わる気配はありません 退職せざるをえない状況に追い込まれたと思っています。 2つを理由に会社都合にできますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • droyce
  • ベストアンサー率57% (51/88)
回答No.3

No.2です なるほど、そういうことでしたか。 となると、逆に、きちんと退職する理由を、しかるべき人に話しておくべきでは? このまま辞めて、離職票(退職した後、会社からもらいます)の離職理由欄に、 会社の意見と違うことを書いてハローワークに提出すれば、会社に迷惑が掛かりますよ。 会社の仕打ちに大して、あくまで抵抗するのなら、それでもいいでしょうが、 質問者さんの場合は、そういうわけでもないようですし。 事情を社長もご存知ということであれば、全然面識もない雲の上の存在ではないのでしょうし。 辞めようと思っていないのであれば、上司にこういう仕打ちをされている、と告白するのは、 ある意味ギャンブルでしょうけど、辞めるつもりなら、少々波風立てたところで・・・ とりあえず、労働基準法的には、違法な内容(パワハラ)であると考えられますので、 総務のどなたかにでも相談してみるべきでしょう。 結果として、上司が飛ばされるなら、それもよし。 それは無理という会社としての判断なら、会社都合にしてくれそうな気がしますよ。

cpesile
質問者

お礼

明日交渉してみます。 総務に信じてもらえたとしても上司は認めないでしょうね。 例え異動がなくなり元の部署に行ったとしても居づらいですし もう辞める覚悟ができましたので… 波風立っても構いません。 再度の回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • droyce
  • ベストアンサー率57% (51/88)
回答No.2

この「会社都合の退職」とは、何を意図した言葉なのかを、まず確認する必要がありますね。 1.会社に対して、会社都合による退職として扱うように争う。 2.雇用保険の特定受給資格者として認定されるかどうか。 「2」については、事前に伝えているにも関わらず、身体上の問題で遂行できない業務に異動させられたのならば、 十分可能性はあると思います。 認定されるために必要な書類などもいろいろありますので、詳しくはハローワークに相談してみてください。 (リンク先にも、いろいろ載っています) もちろん、会社が会社都合としてくれるのならば、確実に特定受給資格者になれます。 で、「1」ですが、会社都合の場合、退職金の額に差があるのが普通かと思いますが、 そのあたりを争点にしたいとお考えでしょうか? こればっかりは、本気で会社と争う必要があるかもしれませんので、一筋縄ではいかないと思いますが、 とにかく、こちらもハローワークに相談してみる手はあると思います。 「そこまでの相談には乗れない」と言われるかもしれませんが、 とっかかりくらいは、手助けしてくれるのではないでしょうか。 質問者さんが争う姿勢を見せれば、会社は簡単に折れるかもしれません。 ただ、あくまで争うということになれば、弁護士か特定社労士に相談するしかないですけど。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/pdf/03.pdf
cpesile
質問者

お礼

補足にいろいろ書いちゃったから、書くことがこれしかない(・・;) 回答ありがとうございました。

cpesile
質問者

補足

正直、退職の事情を社長や総務に知ってもらいたいということしか考えていませんでした。 部署の強制異動も上司に嫌われている為だと思うのです。 私以外には結構甘く、他の人が「あの仕事が嫌」だと言えば 上司は「じゃあ他の人に頼んでみるね~」という感じです。 そして次の日には本当に他の人の仕事になってます。 近くの席の人とそりが合わないから部署異動したいという人の願いが 通ったこともありました。 逆に私は挨拶さえ無視され、何か仕事が増えれば私に任され 上司のミスさえ私のせいにされて、それでも文句を言ったことなど一度も無いのに今回のような仕打ちをされて、その恨みを晴らしたい一心です。 嫌われているのは多分、私が細かいことまで一々報告するからだと思います。 これは上司に相談するべきと思って言っても 「とりあえず…」「後で…」「わかった」といつもウザそうに流されていましたから。 そしてその日のうちには忘れられます。

noname#145046
noname#145046
回答No.1

まず、人事異動は、普通は直接の上司には決定権限はありません。 総務部や人事部などが決定するものです。 よって、 > 異動先の業務が身体的な問題で私には無理があることを上司も知っていました としても、普通はこのような事情があるなら、そのことを証明できる公的な証明書(医師による診断書や身体障害者手帳など)の提出を求められているはずです。 よって、提出がしていないということは、上司は知っていても、会社側はそのような事実を知らなかった可能性があると思います。 または、しかるべく部署(総務部や人事部)にその事実を伝えなかったと『過失』がご質問者様に存在すると思います。 なので、早急にその直接の上司ではなく、しかるべく部署(総務部や人事部など)と交渉してください。

cpesile
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 身体を悪くしたのが職場での業務が原因なので、一応総務も社長も知っています。 けれど診断書等は出しておりません。 上司が言うには、部署の異動などは各部署の責任者に一任されているようです。 なので提案すれば簡単に通るのだろうと思います。 長ったらしくなるのを避けるため、かなり事情を省いて書いてしまいました。 スミマセン。

関連するQ&A