- ベストアンサー
退職においての自己都合か会社都合かについて
- 特例子会社で精神障害者として就業中。上司から退職勧告され、将来的に業務がなくなる可能性が高いと言われた。精神的な不安定さがあり、この決定に納得している。しかし、今後も現在の業務を続けることが認められているため、自己都合か会社都合かの退職理由が気になる。
- 特例子会社で精神障害者として就業中。上司から退職勧告を受け、将来的に業務がなくなる可能性が高いと言われた。1年余りの精神不安定な状況もあり、この決定に納得している。現在の業務を続けつつも、いずれは難しくなるため、退職理由は自己都合か会社都合かを知りたい。
- 退職においての自己都合か会社都合かについて。特例子会社で精神障害者として働いているが、上司から退職勧告を受けた。将来業務がなくなる可能性があり、1年余りの精神的な不安定さもあり、この決定に納得している。ただし、現在の業務を続けることは認められており、雇用保険の受給時期に影響があるため、退職理由を知りたい。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今回の事は自己か会社かで悩むのが 分からないですあなたは理由が思い付かないと?肩叩きの意図不明ですがでも そう言う指示をだす役員の根拠不明 だし逆に其れでも居なきゃならない あなたも大変ですねどの道会社都合にはならないと思うのででも自分なら 辞めますが
その他の回答 (10)
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
いゃ〜タチ悪いねクビに出来ないから クビに出来るだけの悪い事してないから 相当の理由無いとクビ出来ないからね 不当解雇で労基からやられると会社としてはまずいもんね ネチネチやるね あなたに問題無いなら 労基に訴えてやればどうですか そんなの自己都合の訳無いじゃん 辞める様干す訳だ 汚ねえやり方
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
だってどう見ても会社側都合でしょう要は肩叩きじゃん
補足
まあ、要は肩叩きなんですけどね…。 ただ向こうの言い分としては「解雇は出来ないけど今の業務がなくなって他の業務が出来なくなった時に座ったままいてもらうのか、それとも…。」と要領を得ません。 いつまでに転職なり退職なり決めればいいのか、という問いにも「決まっていない。」との回答。 どうしろというのか分かりません。 それでも文句言っても負けるだけなので、今はおとなしくしていることにしています。 そのうちハローワークに相談に行きます。
- BUN910
- ベストアンサー率33% (1069/3228)
自己都合退職です。 会社としては、退職勧告しているようですが、決定はあくまであなたなので。 ちなみに大勢募集する希望退職制度も自己都合退職になります。 自己都合退職となると、退職金も減りますし、失業保険給付も遅くなります。 更に就職活動でなかなか決まらないと「勝手に会社を辞めたのだから」と嫌味を言われることもあるようです。 (私の同僚が希望退職で辞めた後、就職支援会社に再就職の支援を要請した時にそう言われたようです) 例え辞めるとしても、会社から会社都合と言うのを引き出さないと次が難しくなりますよ。
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
会社側にすれば自己都合にして欲しい訳だよね 肩叩きだね 労働相談でハローワーク等相談した方が良いよ不当解雇なので出来ればバイスレコーダーで録った方が良い分からない様に証拠らしきものは全て保管して下さい
補足
ありがとうございます。 今すぐどうこうはありませんが、ハローワークには相談に行くつもりではいます。
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
素直に、退職となるなら会社都合にしてもらえるか聞いた方がいいのでしょうかね。 辞めざるをえないのならば、 それは言うべきですね、 私も生活が有るので自己都合の退職して失業保険すぐに貰えない状態では困るから失業保険が直ぐに貰える会社の都合の退職にして貰いたいと言うべきです。
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
得策として貴方は誰にも何も言わずに他を探して自分で良いと思えば転職し無ければ会社から辞めて欲しいと言われるまで黙って働いている方が良い。 貴方に任せられる業務が有るとか無いとかは貴方は関係無い会社が無いと思ったら解雇すれば良いだけの事。 貴方から他社に行く先も無いのに進んで辞表を出すことは無いと思うが。
補足
ありがとうございます。 先日の面談の流れとしてはまずは転職活動を勧められ、それからこの先今の私の担当業務が無くなった時後に私に任せられる業務が無い可能性が大、という話でした。 今月中に産業医面談があるのでそこで相談をしたのち、また上司との面談、という形になっています。 まあ、会社としては私が戦力外であるというのは確定のようですが、正直会社の意図が読みかねるというか…。 素直に、退職となるなら会社都合にしてもらえるか聞いた方がいいのでしょうかね。
- kissabu
- ベストアンサー率36% (275/754)
この先とは何時なのでしょうか。 それまで就業が認められているならその時に解雇されるんですか?その場合は会社都合です。 それまでに転職すれば当然雇用保険の支払いはないでしょう。 現時点で辞表を出したら自己都合退職になりますので、雇用保険の支給は3か月程度先からになります。 通常は「希望退職制度」などがあってそれに応じれば退職金の増額などあると思うのですが障碍者は扱いが違うのでしょうか?今の時代は疑問に思えますが。
補足
現状はあいまいな言い方をされていて、転職活動を促すような言い方から、このままでは私の担当している業務は無くなるため、この後私に任せられる業務が無くなる可能性が大、という言い方をされています。 意味的には現状の業務がなくなれば(今ではないが数か月後にはほぼ確実に無くなる)辞めてもらう、という事ですが、ハッキリと明言はされていません。 ですからまだ自己都合扱いなのか会社都合扱いなのかすら説明されていない状態です。
強制されているわけでもないので自己都合ですね。
補足
強制とみるかどうか微妙なところなんですよね…。 出来るだけ配慮はするが、この先業務が変わったとき(今では無いですが数か月後には確実に変わる)私に任せる業務が無くなる可能性大、とのことなのです。 遠回しに戦力外通告しているのは見て取れるのですが、ハッキリと明言はされていません。 ただ、どう考えても数か月後には私は今の会社に居場所はない、という事なので。
- f272
- ベストアンサー率46% (8620/18437)
自分で退職することを決めたのなら,自己都合です。
- nowaver
- ベストアンサー率22% (313/1369)
現時点での退職は自己都合になります。 会社から、辞めてくれと正式に通達が無い限りは自己都合退職になります。
補足
今やめようとは考えていません。 転職活動は考えていますが、決まらなかった場合はそのまま今の会社にて就業するつもりではいます。 ただ、現状では数か月後には私に任せられる業務が無くなる可能性が大、と暗に退職をほのめかされている状態です。
補足
問題があるのかないのか分かりませんが、少なくとも体調不良による早退以外勤怠に問題はありませんでした。 業務に対する評価は分かりません。