• ベストアンサー

この場合、会社都合の退職に出来ますか。

ソフト開発メーカーで働いています。 元々、とある技術職で採用されたのですが、二年目に企画力を評価され、当時の部長から企画職への転身を強く打診されました。 抵抗がありましたが、部長からは前職の技術を存分に発揮しながら 企画をやってくれたら良いと業務分掌の範囲を広げて頂いたので それならとお受けしました。 しかし、実際の業務は恐ろしく多忙で企画や管理で手一杯の日々が続きました。所属部門の社員は全て休日出勤や月々平均70時間以上の残業が当たり前の状態でした。 当然、私の前職のスキルを活かしながらの企画業務は物理的に不可能で 徐々に心情的にも疲弊していきました。 さらに部長が本部長に昇進され、直属の上司が次長に変わると、 企画職一本に集中せよという方針で私の転身条件も事実上、 無効に上書き更新されてしまいました。 私は本部長から承認を得ていると都度申し立てましたが 次長は言葉を濁し、うやむやにされ続けました。 本部長に直訴しても、次長には言っておくという事でしたが 次長と本部長との間にも意見の対立がある様でした。 徐々に前職に戻りたいと強く思う様になってきました。 そこで人事に何度も異動届を出しました。 しかしレスポンスが悪く再三の催促やメールも放置された状態でした。 そんな中、中途半端に昇格してしまった私は責任と部下だけが増え、 更に多忙になっていきました。残業時間は月々平均100時間を超え 特に2006~07の二年間がひどく、文字通り休みなしの日々でした。 やっとの事で人事に聞いた話では 本部長には異動希望の相談に乗ってやれと伝えているが 絶対に私を他部門に出さないと受け付けなかったそうです。 人事には異動の決定権が無いそうで(!?)円満異動が通例なので 困っているとの事。 本部長は私に、異動しなくてもここで、君の言う業務が出来るセクションを設立するから異動せずにもう少し頑張ってくれの一点張り。 産業医に相談しても状況が好転せず とうとう体調を崩して会社で倒れ4ヶ月間休職しました。 復職時に希望先の部門に異動させてもらうか それに値する新セクションを設立して異動させてもらえなければ 退職するつもりでした。 担当医からは業務環境の改善(適材適所への異動を含む)を条件として 復職を認めるという診断書を出して頂きました。 この診断書を踏まえて復職前に人事立ち会いで本部長と話し合いを 重ね、異動ではなく一年以内の新セクション設立を条件に折り合いを つけ復職しました。結果、希望先の部門ではなく一時的な仮の宿に 復職した形になります。 しかし、新セクション設立前に本部長自らが一身上の都合で 突然退職してしまい残された私は腰かけ状態の部門で干された状態が 続いています。 私に出来る仕事が無いわけではありませんので仕事としてやっては おりますが、もう気持ちが限界でストレスから来る病状も 改善されておりません。 そこで退職する準備をしておりますが 以上の経過から、会社都合の退職にする方法はありますでしょうか。 雇用保険の特定受給資格者に認められるかどうかと 会社から退職金を支給してもらえるかの二点が知りたいです。 具体的にどんな証拠が必要で、どうアクションを起こせば良いか等も あわせてご教授頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

差し当たり、一連のトラブルの内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、時系列順に記録してまとめておくと良いです。 ・ペン書き ・ページの入れ替えの出来ないキャンパスノート ・当日の業務内容やニュース、天気を記述 すると、その信憑性も高くなります。 そういうトラブルに対して問題解決のための努力を行なったが、自身の責でなく、会社の都合により問題が解決しないため「やむを得ず」退職するような場合、会社都合の退職相当として処理可能です。 ただ、前職に戻せ、新しい部署を作れと一方的な請求を行ない、請求が通らないからという理由のみで退職するなどは不合理です。 忙しいから業務効率化で仕事減らせ、人を増やせ、賃金上げろとか。仕事が無いのなら事業計画立てろ、要員を配置しろ、そう言う事が出来ないのなら会社都合の休業にしろ、ついでにアルバイトや副業の許可を出せとか、多方面に代替案を提示するのが良いです。 > 雇用保険の特定受給資格者に認められるかどうかと そういう具体的、合理的な記録を揃えた上で「やむを得ない」理由によるものだとハローワークの担当者、所長が認定すれば、特定受給資格者になります。 > 会社から退職金を支給してもらえるかの二点が知りたいです。 こちらは会社の退職金支給の規定次第。 通常、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

chibi_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 自己実現だけを指標に動いた事はなく 常々、私がこうする事が会社に最も貢献出来る事を 説得力のある数字にしてプレゼンしてきましたし 社内に少なからず支持者もいましたので 勤怠の証拠や診断書を元に労務局に相談してみます。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • mf2-256hd
  • ベストアンサー率14% (17/116)
回答No.2

元本部長経由で人事部あるいは、人事部以上の方とコネクションを作れませんか? そのコネクションで建前上、会社都合にしてもえないでしょうか。 倒れていらっしゃるので、労災をちらつかせて会社都合を引き出せないでしょうか。

chibi_09
質問者

お礼

労災は苦笑いされながら断られてしまいました(笑 そういう体質の企業ではあります。 医師の診断書やその他の証拠を元に 駄目もとくらいの気持ちで然るべき所に相談してみます。 参考になりました。 ありがとうございます。

回答No.1

大変お気の毒ですが不可能です。 会社都合にはなりません。自己都合になってしまいます。 会社相手に戦うようですが、今までの対応でどうなるか結果が分かるのでは有りませんか。 退職金はでるでしょうが。 労働組合に相談してみてはどうですか?

参考URL:
http://www.zenroren.gr.jp
chibi_09
質問者

お礼

私も無理っぽいなと感じていますが(笑 逆に退職金は出ないと思います。 ハローワークで証拠と共に申し立てれば 特定受給資格は得られそうです。 上司に冷遇されたり故意に排斥された場合も 資格を得られるそうですが、どの様に証明するんでしょうね。 出来る範囲で頑張ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A