• ベストアンサー

「単元」とはなんですか?

単元とは、辞書で調べたところ、「学習内容の区分としてまとまりをもっているもの」だそうです。 例えば、学習内容として国文法を例に挙げるなら、「助詞」とか「文の成分」とかっていうように、学習内容としてまとまりあのある区分を指すのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    「単元」というのは、おっしゃるように、下記のような定義が、辞書では行われています。 一定の教育目的のためにひとまとめにされた学習計画。教材や学習活動を主題ごとに関連をもたせて組織したもの。カリキュラムの構成単位。学習単元。     これはアメリカで流行した、unit の翻訳で小学校で「○○工場の見学」は、社会科の「工場での体験」という単元の一部で行う、と言った教案の構成要素になるものです。    単元は初等教育(=小学校)で、「社会科」などというとりとめのないだだっ広い分野に、何らかの組織を導入しよう、と作られた物ですから、 中学から始まり既に細分化されている「国文法」は、単元教育の対象にならないような気がします。

wantanton
質問者

お礼

丁重なご回答誠にありがとうございます! いつも助かります! 単元ってとりとめのない広い分野において使われるものだったんですね

関連するQ&A