• ベストアンサー

「~ことができる」は新しい?

どこかで 「『~ことが(できる)』のような表現は比較的新しく 日本人が英語(西洋語?)を学ぶようになってから この表現が多用されるようになった」という 内容の文章を読んだような気がするのですが これは本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.1

>「『~ことが(できる)』のような表現 どの部分に重点があるのかわかりませんが、 「~スルコトヲ得(う)」 「~スルコト能ハズ」のような表現なら、 何百年も前、漢文訓読で普通に用いられていました。 当時、英語は知られていませんでした。 「~こと」を主語にして「~こと【が】」とするのが新しいと言うのでしょうか? そもそも「する」という動詞から「~する【こと】」という名詞を作ったのは新しいと言うのでしょうか? 質問の文章だけでは、“この表現”の意味するところがはっきり読み取れません。

sak_sak
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「こと」を使って主語や目的語にする文が 日常会話などでも用いられたかどうかです。 漢文訓読以外でも 「こと」を使う文は今ほどあったのでしょうか?