• ベストアンサー

英語の言い回しを教えてください。

はじめまして 現在 海外で教師をしております。 初体験ですので、私の英語も大変です。(正直) そこで、以下の言い回しをご教授頂けると幸いです。 ・・・わけではない。 例 全ての日本人が英語を話せるわけではないです。 (全員話せない事ではない。一部が話せます。) ・・・するはずだった。(しなかった。) 例 昨日、私は、待ち合わせ場所に時間通りに行くつもりだった。 以上 良く使う表現だと思いますので、是非 自然に 口から出てくるように練習したいと思っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.3

学校英語(教育用英語)と一般英語とすこし違うでしょうから、これを英語として教えられていると考えて回答します。 1)…わけではない 部分否定でよく出てくる言い回しです。  not (...) always not (...) necessarily not (...) every not (...) all  などがフォーミュラです。 例)全ての日本人が英語を話せるわけではない。 なら Not all the Japanese can speak English. 2)・・・するはずだった。(しなかった。)  これは、should have + 過去分詞が公式です。  しかし、「昨日、私は、待ち合わせ場所に時間通りに行くつもりだった。」の場合は、  intend to~、mean to~を使いますので、特殊な言い方として  intend to have + 過去分詞/mean to have + 過去分詞 が、受験英語の比較的高級な知識として教えられます。to have + 過去分詞が実現しなかったことを示唆します。  Yesterday I meant to have arrived at the appointed place on time.が受験の模範解答になります。 3)一般英語(日常英語)の領域ですと  You can't expect all the Japanese to speak English. だの  Yesterday I thought I'd arrive at the appointed place on time, but I didn't.  などの言い方の方が自然かもしれません。

momo198001
質問者

お礼

有難うございます。良く理解が出来ました。 Not all the Japanese can speak English. ・全ての日本人が英語を話せるわけではない。  良く出てきますが、今まで若干混同していましたのが ・全ての日本人が話せない。 All the Japanese can not speak English. でしょうか? 次の文ですが、intend や meantの使い方は分かりました。現在完了がポイントですね。現在完了をmeanの過去系で否定しているわけですね。 また、一般的な言い方で i should have goen there.でshouldを使いすべきだった。(しなかった。)とするわけですね。 有難うございました。早く慣れてみます。

その他の回答 (3)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

    #1です。補足です。 >> その後に続く、動作(ここの例文ではbe on time) の動詞は、現在形 現在完了で何かニアンスの違いがありますでしょうか?    Yesterday, I meant to be on time. の場合ですが 1.   meant の他に選択肢はありません。    現在形は、昨日の話ですから使えません。    現在完了形も、yesterday と時間の指定があるので使えません。 2。 meant intend などの後にくるのは to に続く不定詞ですから、こちらも原形以外にはあり得ません。ですから、やはり動詞形の選択肢はただ一つです。

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.2

No.1さんが かなりいいお答えしてくださっているので (2)だけ。 待ち合わせしていたんだけど、できなかった。 この「できなかった」をちゃんと出すときは、 最後に、 but I couldnot を付ければいいんじゃないかな。 Because ~~ と続くだろうし。 お邪魔しました。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)  #できなかったのなら、理由は大事ですよ^^;

momo198001
質問者

お礼

有難うございます。 そうですね。簡単に考えると could not を使えば良いのですね。 しかし、出来なかった。とするはずだった。(日本語直訳で)は、同じニアンスですかね。この辺りが特に 興味があります。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。Not all Japanese speak English.     「全ての日本人が英語を話せるわけではないです。」    部分否定については下記などをご覧下さい。     http://e-grammar.info/sentence/sentence_32.html 2. Yesterday, I meant to be on time.     「昨日、私は、待ち合わせ場所に時間通りに行くつもりだった。」       mean to 「~するつもりである」 とか be to 「~するはずである」をお使いになるといいと思います。改まれば intend to 「~をする意志がある」転じて「~するつもりである」もあります。

momo198001
質問者

お礼

有難うございます。 meanやintendの過去を使えば良いのですね。 その後に続く、動作(ここの例文ではbe on time) の動詞は、現在形 現在完了で何かニアンスの違いがありますでしょうか?