- ベストアンサー
How to Read English Sentences with Many Prepositions
- Read English sentences with many prepositions in a strategic way to minimize time loss.
- The flow of reading should be from front to back, but it is common to resort to reverse reading due to the repetitive use of prepositions and post-modifying phrases.
- To improve reading efficiency, try to grasp the overall structure and main idea of the sentence before delving into the details.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
図1は相関関係のうちのいくつかを示す。 (どんな相関関係か)ミネソタ双生児研究(室)で得られた (さらにどんな相関関係か)特徴間の (何の特徴か)一卵性双生児の (どんな双生児か)別々に育てられ,のちに再会させられた 以前に質問されていたパターンでも,関係代名詞は名詞(先行詞)を修飾する。 今回も,obtained や raised, reunited という過去分詞は後の語句と一体となって後置修飾。 ただし,過去分詞は受身的に訳す。 in … Study の in も見落とさないこと。 obtained が過去分詞というのと相まって 「~ Study で得られた」であり,「~を含む」という関係ではない。 contain, obtain まったく違う語という点もあります。 between のような前置詞がかかる語はたいてい決まっています。 correlations「相関関係」などはぴったり。 前から読もうが後ろからかけようが,英語のつながりがわかっていなければ同じように誤った解釈しかできません。 VO 前置詞+名詞 この順序は永遠につきまとってくるし,何千回と慣れてくれば克服できます。 そこまで無理でも気にせず,後ろからでいいです。 ただ,前置詞+名詞というかたまりレベルで。
その他の回答 (2)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
between は確かに between A and B という形が多いです。 でも between you and me もあれば,between us もあります。 eat between meals とあれば「間食をする」です。 そう,後に複数を表す語がくれば「それら(2つ)の間」になります。 前から訳したのであいまいでしたが,「特徴間」で表したつもりです。 between the traits ... で「2つの特徴の間」, 実際,twins によって,「2人の特徴」であることがわかります。 We are brothers. というように,twins とあれば,双子の双方を表します。 別々に育てられた2人の双子同志のそれぞれの特徴の間にある関係を調べる というつながりです。 raised apart and reunited later in life というのは「別々に育てられ,その後,再開させられた」という一連の動作 として,2つを and でつないでいるだけです。 パズルや暗号を解読するような突拍子もない読解をする回答者の方もいるのですが, そういうやり方では,ここの and も between A and B にこじつけるかもしれません。 でも,言葉として,文章として読んでいけば自然とつながりはわかってきます。 between the traits と読んだ瞬間,これで and がくるとは限らないと感じる。 もちろん,the traits ... と the ways ... の間,のようなこともあり得ます。 内容的にも語彙的にもそう易しいものではないと思いますので, 誰しもが速読できるものではありません。 これを読めるのが読解力なのですが,語彙力・文法力も必要でしょうし, 英文に対する慣れも必要です。
お礼
>eat between meals とあれば「間食をする」です。 >そう,後に複数を表す語がくれば「それら(2つ)の間」になります。 >between the traits と読んだ瞬間,これで and がくるとは限らないと感じる。 すごく良い事を教わった気がします。 wind-sky-windさんに度々ご指導頂くようになってから、 前から読む感覚が大分つかめてきました。 お時間があれば、また色々と教えて下さい。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
僕はこの文を頭から読んで何も問題がありませんでした。 でご質問を読んで、英文をもう一度読み返しました。その過程を申します。 1。一気に主語(Figure1),動詞(presents)、と押さえます。 2。 次に動詞が他動詞ですから、次の目的語が延々と続いて (some から life まで)いるのを読み取ります。 3。で、主語(it)動詞(makes)目的語(our point)のつけたりを片付ける。 ここで文の構成部分を見定めるだけで、細部のナニ詞、カニ詞があるとかないとかは、全然考えていません。前置詞など吹けば飛ぶゴミみたいなものです。 僕の読み方がいいか悪いか正道か邪道かは知りませんが、ぱっぱっと大きな塊の把握から(必要がある時だけ細かいところへ)という方法は、小さいものを積み重ねて大きい方に向かう、という読み方に比べて、比較にならないほど速いです。
お礼
>2。 次に動詞が他動詞ですから、次の目的語が延々と続いて (some から life >まで)いるのを読み取ります。 目的語を大きな塊で一気に把握していくんですね。 参考にします。
お礼
いつもお世話になります。 >今回も,obtained や raised, reunited という過去分詞は後の語句と一体となっ >て後置修飾。ただし,過去分詞は受身的に訳す。 >in … Study の in も見落とさないこと。 結局、この規則をどれだけ強く意識しながら読んでいるか、という事になりそうですね。 >between のような前置詞がかかる語はたいてい決まっています。 >correlations「相関関係」などはぴったり。 この文章の解釈に時間がかかった理由として、 between a and bの、aとbをどこまでにするか悩んだ事が挙げられます。 具体的には、 between 【the traits identical twins raised apart】 and 【(the traits identical twins)reunited later in life】 と考えたのですが、これでは 「離れて育てられた一卵性双生児の特性と、人生の後に再会させられた一卵性双生児の特性の間の、ミネソタ双生児研究」…となりますよね。 なぜこれを、「離れて育てられた一卵性双生児と、人生の後に再会させられた一卵性双生児の特性間の、ミネソタ双生児研究」と訳すのでしょうか。