- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:誘電体のある同心円筒導体について)
誘電体のある同心円筒導体の耐えうる最大電位差は?
このQ&Aのポイント
- 誘電体のある同心円筒導体の耐えうる最大電位差に関する問題について解説します。
- ケーブルの耐えうる最大電位差は、答えは2^(1/2)*c*Em/eとされていますが、その導出方法が分かりません。
- 円筒の単位長あたりの電荷とケーブルにかかる電圧についての式を示し、最初にあげた通りの答えが導けない理由を教えていただける方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
a,bを0<a<b<cの範囲で動かした時の最大値を求めてますか? 求めているのなら計算ミスじゃないかと。
その他の回答 (1)
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2
電界の大きさが最大になるのは誘電率ε1およびε2の最内面です。 ここでの電界の大きさが共にEmになること、とガウスの法則からaとbの関係が求まり、両誘電体内での電界の大きさがきまります。 あとは、これをcからaまで積分すれば、このときの電圧が計算できるかと思います。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 どうやら、a,bは変数扱いらしく解答に用いてはいけなかった為に解答が導けなかったようです。 問題が解決した後にご解答を拝見した為、最初のアドバイスの方をベストアンサーに決定しました。 申し訳ございません・・・。 今後また質問を見かけたときは是非ご教授のほどよろしくお願いします!
お礼
お礼のつもりが補足になってしまいました。 申し訳ないです・・・。
補足
なるほど、a,bは定数ではなく変数と見るんですね。 Vをaを変数として(bは条件により2aに変換)最大値を求めることにより解けました。 アドバイスありがとうございました。