• 締切済み

Oから速度vのO'を見たときの時間の遅れ・相対論

とても悩んでいます。どなたかお力になって頂ければ幸いです。 原点Oから見てO'の長さlの棒は速度vの進行方向に置かれたとき、l√(1-(v^2/c^2))に収束して見えます。 この考えを元に、時間tに関して時計が、t√(1-(v^2/c^2))遅れて見えるという考えかたは間違っていますよね? 時間はどれくらい遅れて見えるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

>l√(1-(v^2/c^2))に収束して見えます 「l√(1-(v^2/c^2))に収縮する。」が正しい。本当に収縮します。 また「見える」というと観測手段としての光が絡んでくるので 話がややこしくなります。あくまで、棒の両端の位置を同時刻で 観測して長さを算出するとという意味になります。 #棒の長さ分目に届くまでの時間が異なるので、 #棒の進行方向から棒を見ると「伸びて見えます」 >時間tを指すとき、t√(1-(v^2/c^2))遅れて見える 慣性系 O 内で静止している2個の時計が、慣性系O' で静止している1個の時計が傍らを 通過した時にその時刻をそれぞれ観測したとき、この時のO側の時刻を t1, t2, O'側の時刻を t1', t2' とすれば (t2 - t1)√(1-(v^2/c^2)) = t2' - t1' と本当になります。「見える」わけではありません。

thlka
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど、「収束して見える」ではなく「収束する」なんですね。 助かりました。ありがとうございました^^

関連するQ&A