- ベストアンサー
アルバイトの労働時間と賃金について
- アルバイトの面接予約時に賃金の話が出てきて、週40時間を超えると賃金が1.25倍になると聞いた。掛け持ちする場合、別の会社で働いた分の賃金も1.25倍で支払わないといけないのか疑問に感じている。
- アルバイトの労働時間と賃金に関する疑問。面接予約時に週40時間を超えると賃金が1.25倍になると言われ、掛け持ちする場合の賃金についても不明瞭だ。
- アルバイトの労働時間と賃金についての疑問。面接で週40時間を超える場合の賃金について説明があり、掛け持ちする場合も同じルールが適用されるのか気になっている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
総労働時間になるので(労基法には1社についてと言う定めがないです)、 日中に実働8時間の労働をして19時から2時間の労働を別のところでやれば、その2時間分については2割5分増しになります。 他の回答者の方が週40時間と書かれていますが、 法定労働時間は1日8時間、週40時間を超えてはならないとなっていますので、 1日に8時間を超えた労働には残業手当が付きます。 ただし、週40時間を超えた場合でも残業手当が発生します。 例えば月~金で8時間労働をしている場合、 土日で別のところで1日5時間の労働をしているとすれば、 土日で10時間になるので、週40時間を超えた、10時間分は割増対象になります。 また、月~金に8時間労働をした後に2時間づつ別の仕事をした場合、 5日かける2時間の10時間分に残業手当が付きます。 月~金で8時間の労働以外に、 月~金2時間づつ、土日合わせて10時間、別の会社で労働した場合には、20時間分残業手当が付きます。 手当を付ける会社に関しては、どちらが先に労働契約を結んでいるかで決定すると記憶しています。 先に労働契約を結んでいれば、その会社の所定労働時間は法定時間内になっていますので、そちらが優先されたと記憶しています。 厳密にやっているところは少ないですけど。
その他の回答 (3)
- 19620205
- ベストアンサー率17% (97/546)
そのバイト先はまじめな会社ですね。その通りです。かけもちの場合には週40時間、できれば一日8時間を超えないようにした方がいいと思います。でも、現実的には皆黙って掛け持ちしていますよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね。現実的に考えると、ちょっと厳しいですよね。 色々考え直さないといけないです。 ありがとうございました。
- hisa34
- ベストアンサー率58% (709/1204)
この問題は、労働基準法第38条の規定により考えます。 法第38条(時間計算)第1項 労働時間は、事業場を異にする場合においても、労働時間に関する規定の適用については通算する。 rogual8080さんが、Aの他にBでアルバイトを始めると、rogual8080さんの労働時間は1人の人間が「A+B」と言う会社で働いているようにカウントします。割増賃金の計算も同じなので1人の人間を1週間で「A30時間+B20時間」計50時間働かせる“ペナルティ”として割増賃金の支払義務を課している訳です。この際、通常はAで週30時間働くことを知っていて後から週20時間働かせたBがこの割増賃金を支払う義務を負うことになります(知らないときはどうなるでしょう。ここでは省略させていただきます)。 アルバイト先は、二重就業者を雇ってこの割増賃金を支払わされたことがあるのかも知れません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱり割増になってしまうんですね。 色々と勉強になりました。 ありがとうございました。
週に40時間を超えると賃金×1.25倍はひとつの会社だけで勤労したとは 限りません。 数社合算しても週に法定労働時間40時間を超えると「どれか」の会社が40時間を超えた時間の賃金を 支払わなければなりません。 例 A社30時間 B社16時間勤務 超えた6時間分をA社かB社が「話し合って決める場合が多いです」 労働法に関する法令をよくご覧になると良いですよ
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうだったんですか… 今まで一つのところでしか働いたことがなかったので、ちょっと意外でした。 少し勉強しないといけませんね。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど~。私の勉強不足ですね。 なんだか意外ですが… ありがとうございました。