- 締切済み
エントロピー変化の問題
エントロピー変化の問題が分かりません。 分かる方、教えて下さい>< (問題1) 理想気体1molを150℃で5.05×10(^5)Paから1.01×10(^5)Paまで膨張させたときのエントロピー変化を求めよ。 (問題2) 酸素1molを25℃から700℃まで圧力1.01×10(^5)Pa下で昇温させたときのエントロピー変化を求めよ。ただし、Cp=28.3+2.54×10^(-2)T(Jmol^(-1)K^(-1))
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rnakamra
- ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.1
内部エネルギーをU、エンタルピーをH、温度をT、体積をV、圧力をS、エントロピーをSとする。 dU=TdS-pdV (1) dH=TdS+Vdp (2) (∂H/∂T)p=Cp (3) が成り立ち、理想気体では U=CvT (4) となる。 (問題1) (4)式から等温過程では dU=0 となる。これを(1)に代入。 0=TdS-pdV →dS=(p/T)dV この式を積分して ⊿S=∫[始状態→終状態](p/T)dV p/TをVで表し(理想気体の状態方程式から導ける)、積分を実行する。最後にVの値を入れればよい。 (問題2) (2),(3)から定圧過程では CpdT=TdS → dS=(Cp/T)dT 後は積分をしてT,Cpに値を入れればよい。
お礼
ありがとうございます! 頑張って解いてみます★