• ベストアンサー

before too long の意味

before too long の意味ですが 辞書でひくと "近いうちに"や"遠くない将来に"や"いつかそのうち"、"いずれ" といった意味が書いてあるのですが、 近いうちに と いつかそのうち  ではだいぶニュアンス違うと思うのですが、 どういった文脈で使えるのでしょうか。 何か相手と約束する際などには使えないのしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

   あまり予期しない又は予期できない場合に使います。     I am sure you'll get the Big One before too long.「いまに、例の大きなの(例えば大地震)がくると思うよ」    You will feel better before too long. (二日酔いで浮かぬ顔の友人に) 「あまり時間がかからないうちに気分が良くなると思う」     It will get to you before too long.(気合いを入れて張り切っている新入社員に)「この仕事そのうち嫌になるよ」 I will come and see you before too long。「そのうち会いに行くよ」(行く気がない時のお座なりの挨拶)     Before too long he came to blend in to the community.「やがて(よそ者だった)かれも、ここに溶け込むようになった」

yoshi0518
質問者

お礼

sps700さん ありがとうございます。 いろいろな例を挙げて頂き、イメージがつかめてきました。 とても参考になりました。 有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • wyeatearp
  • ベストアンサー率43% (110/254)
回答No.4

これはあれこれ捻らずに: 【あまり遅くならないうちに】と考えておくと重宝します。まさに約束事などによく使いますから。同じニュアンスを文章でなら: Dont' be too late. 辺りが仲間です。 ご参考まで。

yoshi0518
質問者

お礼

wveatearpさん ご回答有り難うございます。 約束事で使うこと多いのですね。 とても参考になりました。 有り難うございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

  #1です。忘れ物です。    We should get together again before too long.(パーティーに来た客を送り出す時など)「またいつか一緒においでください」     これは(やれやれ、と思っているときでも使う)外交辞令の決り文句ですから  When? 「では、いつ?」と聞き返さない方が安全です。 Yes, we should 「ええ、是非」 と聞き流すのが普通です。

yoshi0518
質問者

お礼

SPS700さん たびたびのご回答有り難うございます。 この辺の使い方むずかしいですね。。 とても参考になります。 有り難うございました。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

造語の観点で言うと、before too long は soon, shortly, in the very near future のような意味です。それを遠回しに言っています。一種の二重否定で、例えば not bad が quite good indeed を意味するのと同様に、強調の意味があります。 例えば手紙の最後に I hope to see you before too long. などと書くことが出来ます。I'll kiss you and I'll miss you and be back before too long. とか Importantly, we also have a new board whose info will appear here before too long. などという文例もあります。時期を具体的には言えないシチュエーションでの言い方なので、それだからこそ心はむしろ籠めているわけです。 同じ「間もなく」でもそれが実現する時期は内容次第で数日後であったり1年以上であったりします。I will be retiring before too long. では数日後ではなさそうですね。

yoshi0518
質問者

お礼

KappNetsさん ご回答有り難うございます。 遠回しな感じなのですね。 だいぶイメージがつかめてきました。 とても参考になりました。 有り難うございました。