- ベストアンサー
数IIの座標の問題で解法の意味が分かりません・・・
- 数IIの座標の問題で解法の意味が分かりません。問題の解法の流れと詳細な解説を求めています。
- 解法の流れとしては、与えられた不等式を変形し、座標変換を行います。具体的には、X=ax、Y=byとおいて変形します。
- 問題について質問があります。まず、実数であることがどのように分かるのか、また座標変換によってどのような意味が生まれるのか知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どうして実数と分かるのでしょうか? a、x、b、y が実数でない、つまり虚数の時 等号はともかく、(高校数学で)不等号が成立するか? >(1)かつ(*)を満たす実数(x、y)に対して実数(X,Y)が存在するので、(3)⊆(4)を満たす(a,b)の範囲を求めればよい、という展開にはならないでしょうか?? X^2+Y^2≦1・・・(3)、(2)はX+Y≦a+b‥‥(4) 原点を中心とする単位円の周上及び内部の点(X、Y)に対して、直線:X+Y=a+b を満たす実数(X、Y)が存在するためには、どうなれば良いんだ? >最後に、X=ax、Y=by(*)と置き換えた(X,Y)について、実数だとして、(X,Y)の存在条件を示さなくていいのでしょうか?? 置き換えた(X,Y)は常に実数である事が保障されており、and、Xとax、Yとby は1対1に対応している。 X+Y=x、xY=y と置き換えたなら、実数である事を保障するために判別式が必要だが。
その他の回答 (1)
- akeshigsb
- ベストアンサー率49% (536/1074)
わかる範囲でお答えします。 まず、問題にある、「(1)を満たす(x、y)」が解法では実数となっており、 また(a,b)も実数となっていますが、どうして実数と分かるのでしょうか? ―(1)の右辺が1になってますよね。すると左辺も実数になりますよね。(虚数や複素数には大小比較の概念はありません)そのためa^2x^2もb^2y^2も実数ととらえるのでしょう。勿論、a^2x^2が1+iでb^2y^2が1-iでも不等号は成り立ちa、bは実数でなくおかしくなりますが…。 (1)を満たす(x、y)⇔(場合分け(i)にあるように)「任意のX,Yに対して(*)を満たす実数(x、y)が存在するので」、 となるのはどうしてでしょうか? -X=ax, Y=by・・・(*)と置くと このように自分で定義してるので当然こうなります。最も十すという前提が伴いますが…。 (x、y)や(a,b)が実数だとして読み進めると、 (1)かつ(*)を満たす実数(x、y)に対して実数(X,Y)が存在するので、(3)⊆(4)を満たす(a,b)の範囲を求めればよい、という展開にはならないでしょうか?? -結論的にはそうですが一気にやるのは非常に難しいです。また範囲分けしない方法を私は知りませ ん。図などを書くと何となく0の設定が必要だとわかると思います。 ちなみに「(3)⊆(4)」は反対でないでしょうか?求めるのはabの範囲ですから。 最後に、X=ax、Y=by(*)と置き換えた(X,Y)について、実数だとして、(X,Y)の存在条件を示さなくていいのでしょうか?? -必要です。 正直実数であることの記載は必要な気がします。もし可能ならこの問題の出典元を教えていただけないでしょうか?
補足
解答ありがとうございます(><)、 出典は、今月号7月の大学への数学の月刊誌、P3の問題です。 雲先生の特集ページです。
お礼
ありがとうございます、整理できました。