• 締切済み

一途関数m(__)m

一時関数の問題です。 点(1,-5)を通り,傾き-4の直線 2点(-8,-7) (7,8)を通る直線 手助けしてください お願いいたしますm(__)m

みんなの回答

回答No.1

間違ってたらごめんなさい。 【1問目】 まず、一次関数の普通の形は、y=ax+bだと思います。 こんなことわかってる、といわれそうですが、一応aは傾き(変化の割合)、bは切片(y切片)というと記憶してます。なので、この問題の場合a=-4となります。つまり、y=-4x+bです。 次に、点(1、-5)を通るということなんで代入します。x=1、y=-5を入れます。 すると、-5=-4×1+bとなり、解くとb=-1となります。 よって、この直線の式はy=-4x-1となります。 【2問目】 質問者の方が高校生であれば、数1の教科書に 2点(p,q),(r,t)を通る直線の公式としてy-q={(t-q)/(r-p)}×(x-p)といった公式があるかと思います。 違うやり方ですと、一問目と同じようにy=ax+bの標準の式にまず(-8、-7)を代入して -7=-8a+bよりb=8a-7となります。同様に、(7,8)を代入して、8=7a+bよりb=-7a+8となります。 ここで整理してb=8a-7を(1)、b=-7a+8を(2)とします。 後は、これをがっちゃんこ(連立方程式のように、2つの式とも左辺がbなので)して、8a-7=-7a+8より15a=15,a=1と出ます。a=1を(1)、(2)いづれかの式に代入して、b=1を導きます。 a=1,b=1を元の標準の形した式に入れてやれば、y=x+1となります。 確認のため、y=x+1に2点(-8,-7) (7,8)を代入して成り立つことを確認すればよりよいでしょう。

capataro
質問者

お礼

ありがとうございます!!! 助かりましたm(__)m

関連するQ&A