• 締切済み

数学の問題を教えてください。

(1)三平方の定理が成り立つ3つの整数の組を(3、4、5)のほかに2組見付けなさい。 (相似な三角形の辺の組は除く) (2)三平方の定理を証明する方法を1つ考えなさい。 お願いします。

みんなの回答

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.3

(1)これはどこで出た問題ですか。 (3,4,5)の次に簡単なピタゴラス数は(5,12,13)、(7,24,25)です。  「簡単な」と書いたのは3,5,7、・・・という奇数の順番で整理した時という意味です。  (4,8,12、・・・という偶数(4の倍数)の順番で整理したものもあります。) 「見つけよ」と言われても見つかるものではありません。試行錯誤では無理です。式を知っているかいないかです。「見つけよ」ということは「どこかの本に載っているのを探してみよ」、「どこかのサイトに書いてあるのを探してみよ」ということでしょうか。 きちんと整数問題として解いて一般式を求めることも可能ですが 「そういうことをせよ」と言っているのでないでしょう。 何をせよと言っている問題かが分かりません。 #1様が2つ例を示しています。「有名なのは・・・」と書いておられることから分かりますがどこかから見つけてきたものです。 学校で出す問題としては意味がありません。

  • m234023b
  • ベストアンサー率20% (54/266)
回答No.2

(2) △ABCにおいて 余弦定理より c^2=a^2+b^2-2*a*b*cos∠C =a^2+b^2-2ab*cos90° =a^2+b^2(∵cos90°=0) したがって,三平方の定理は余弦定理の特別な場合であることがわかりますね

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

1.有名なのは5:12;13、あと7:24:25。 2.ネットを検索してちょ