- ベストアンサー
双曲線関数の問題です。
次の式を簡単にせよ。 (1)arccosh(coshx) (2)sinh(arccoshx) という問題なのですが、(1)の答えはどうして|x|となるのでしょうか? また、(2)はどうして)±√(x^2-1)ではなくて√(x^2-1)となるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡単に説明しますと、(1)coshxは偶関数であり、(2)sinhxは奇関数であるから、(1)は絶対値を取り、(2)は複号にならない、となります。 (1)偶関数の場合、一般に、その逆関数を作用させても元には返りません。これは、y=x^2とその逆関数y=±√xで考えると明らかなように、逆関数の値域が0以上でなければならないので、負数は考えられないのと同様と見ることができます。coshθは1以上がその値域であり、その逆関数arccosθにおけるθの値が、1未満であることはそもそもありえないことです。従いまして、(1)のxに負数を代入しても、その解は必ず正の値をとります。 (2)arccosθは、確かに正負両方の値を取ります。しかし、sinhθは単調増加の奇関数であり、θに正の値を代入すればその値は必ず正であり、負を代入しても必ず負の値をとります。この理由から、複号はつけてはならないのです。 写像・逆写像的に換言すれば、(1)と(2)はともに一対一対応です。
その他の回答 (2)
答えはその問題においてarc coshがどう定義されてるか次第でしょうね。 (coshの定義域は実数として考えてるんだろうと予想するけど。) おそらく、その問題の前提としてarc coshは非負の実数を値域とするように(一価関数として)定められてるのではないですか。 その場合、(1)(2)の解答は正しいということには、異論ないだろうと思います。 arc coshを多価関数として認識してる場合、あなたの疑問はもっともだと思います。 どの枝を考えるかで、(1)も(2)も値が変わってきますからね。
お礼
明示されていないので、一価関数として考えるものなのだと思います…。 疑問がスッキリしました。 回答どうもありがとうございました!
- R_Earl
- ベストアンサー率55% (473/849)
> (1)の答えはどうして|x|となるのでしょうか? arccoshが正の値しかとらないからです。 > また、(2)はどうして)±√(x^2-1)ではなくて√(x^2-1)となるのでしょうか? 多価関数というものをご存知ですか? プラスマイナスの2つの値を取れるとすると、それは多価関数ですよね。 (2)の答えが±√(x^2-1)だとすると、sinhは多価関数という事になってしまいます。 sinhは多価関数でしょうか? 多価関数を知らないのであれば、 「sinhが2種類の値を取るのは変」と考えて下さい。 例えばsinh(1)の値を考えてみてください。 sinh(1)は2種類の値を取るでしょうか? 取りませんよね。sinh(1)の値は(1/2){e - (1/e)}だけです。 sinh(arccoshx) = ±√(x^2-1)としてしまうと、 sinh(arccoshx)は√(x^2-1)と-√(x^2-1)の2種類の値を取る事になってしまいます。 これは変ですよね。 なのでsinh(arccosx)の値は√(x^2-1)か-√(x^2-1)の どちらか一種類という事になります。
お礼
多価関数という言葉は初めて聞きました。 もっと詳しく学んでみようと思います。 回答どうもありがとうございました!
お礼
大変詳しい回答、ありがとうございました。 おかげでよく理解することができました^^