- 締切済み
三角関数の合成の問題
次の式をrsin(x±α)またはrcos(x±α)、 ただしr>0、αは鋭角の形に表せ。という問題で √3cosx+sinx をそのまま答えを出すと 2sin(x-(π/6)) になるんですが答えには 2cos(x+(π/3)) と書いてあります。与式の順番を入れ替えたらこの 答えになるということは分かるのですが、なぜそう しなければならないのでしょうか?お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- killer_7
- ベストアンサー率57% (58/101)
#2さんは公式がsinではじまるから,とおっしゃっておられますが, cosへ合成することももちろん可能です. √3 cos(x) + sin(x) = 2((√3/2)*cos(x) + (1/2)*sin(x)) を見て,cos(a)=√3/2, sin(a)=1/2をみたすaとしてa = π/6をえらぶと,三角関数の加法定理から (与式) = 2(cos(π/6)*cos(x) + sin(π/6)*sin(x)) = 2(cos(x)*cos(π/6) + sin(x)*sin(π/6)) = 2cos(x-π/6) と合成できます. sinに合成したければ,sin(a)=√3/2, cos(a)=1/2として,たとえばa=π/3とえらぶと, (与式) = 2(sin(π/3)*cos(x) + cos(π/3)*sin(x)) = 2(sin(x)*cos(π/3) + cos(x)*sin(π/3)) = 2sin(x+π/3) となります. 問題文もこのことを考慮してかsin, cosいずれで考えてもよいように書かれていますし, どのように合成しても本質的に差はなく, 問題文に制約がなければどの形で答えてもよいでしょう.
解答間違ってませんか?2sin(x+(π/3))だと思います。 実際、問題文にx=0を代入してみると、√3cos0+sin0=√3、一方2cos(x+(π/3))にx=0を代入してみると2cos(π/3)=1となり、答えが異なることがわかります。 じゃあなぜ2sin(x+(π/3))になるか? √3cosx+sinx =sinx+√3cosx =(1+(√3^2))sin(x+a) =2sin(x+a) tan(a)=√3よりa=(π/3) となります。ちなみに、2sin(x+a)=2cos(x+a-(π/2))となるので、2cos(x-(π/6))という答えでも正解です。このsinとcosを結びつける関係式は、単位円を図に書いて、実際にそうなることを確かめてみるといいと思います。 >与式の順番を入れ替えたらこの 答えになるということは分かるのですが、なぜそう しなければならないのでしょうか? 質問の意図がわからないのですが、公式がsinから始まるから、としかいいようがないような気がします。それとも○cosx+△sinx=√(○^2+△^2)cos(x-a), tan(a)=△/○ みたいな公式があるんでしょうか?私が高校の頃はそんな公式は習わなかったような気がするのですが。そういう公式があったとして、それをそのまま解いて、2cos(x-(π/6))という答えが出てきたとすれば、正解ですので、何も問題ないと思います。
- dolphin12
- ベストアンサー率31% (10/32)
sin x=cos(x-π/2)なのでどちらでも正解ですよ。