• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:酒税計算のソフトを探しています。)

酒税計算のベストなソフトを探す方法

このQ&Aのポイント
  • 酒税計算のソフトを探しているが見つからず、専門の方に助けを求めても回答が得られなかった。
  • 主人が酒販業の手伝いをしており、父親から関税帳の管理を任されたが、PC管理にしようと思っている。
  • 経理はやよいがあるが、酒税の管理ができないため、操作がしやすいソフトを教えて欲しい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.2

私なりにあっちこっち見てみたんですが、 http://www.kakuda.co.jp/akprosake.html が、下記サイトで60,000で販売していますね。 http://store.yahoo.co.jp/valumore/y4542918220072.html 他のものに比べれば安い方だと思います。 エクセルで作っている方は、単に報告書などの縦横の計算部分を手でやらなくて済むようにしているだけで、データベース化しているわけではないので、ほとんど参考にならないと思います。 つまり、上記の最初のサイトで出てくるような報告書の表形式をエクセルで作って、縦の合計などを計算させているだけ、ということです。これ以上のものを作ろうと思うと、エクセルよりもアクセスを勉強して、ということになってしまうと思います。でもこれは大変だと思います。 入力から販売管理、報告書作成などの一連の作業を簡素化する目的ですと、やはり市販のものを利用した方がいいのかも・・。 ただ最初に書いたように価格がちょっと、ですよね。でも、60,000円なら何とか導入できそうにも思いますね。皆さんの負担が軽減されるなら・・。ご検討されてはいかがでしょうか? 何か、ちゃんとした答えになっておらず、とりとめもない話になってしまい申し訳ありません。

sophia35
質問者

お礼

忙しくてPCが開けず、お返事が遅くなって大変申し訳ございませんでした。 大変参考になりました。また、色々と探して頂き本当に有難う御座います。今、主人と各サイトを見ながら再度検討しております。本当に有難うございました!

その他の回答 (1)

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.1

下記に数件載せておきます。 ただ、「小さな酒屋」さんでしたら、ちょっとコスト的にも導入するメリットがあるかどうか・・というところだと思います。 私の関与している酒販店さんは、ご自分でエクセルで簡単な表形式で作成しているだけです。入力部分を簡便化すれば、PC初心者でも入力はできるかも知れませんね。 市販ソフトは、販売店の規模が相当大きな場合でも対処できるようになっているので、かえって使い勝手が悪いと言うことはあるかもしれません。 とりあえずご参考になれば。詳しい資料は請求すれば送ってくれると思います。 http://www.hitachi-system.co.jp/syuzei/index.html http://www.lbe.co.jp/LBE-gyosyu1.htm http://homepage2.nifty.com/asp/syuhan.html

sophia35
質問者

お礼

早速のお返事有難うございました! >ただ、「小さな酒屋」さんでしたら、ちょっとコスト的にも導入するメリットがあるかどうか・・というところだと思います。 そうなんです。色々とソフトを見てみたりしたのですが半端ではないお値段で躊躇していたのです。でも、家の内情を言っても仕方ないのですが、父と叔父と三人で回している店なのに、父は全くやる気は無く、叔父も神経症なので店番程度しか仕事が出来ない為、殆どの仕事を主人が担っております。しかし、関税帳を主人に渡した時も引継ぎや以前の資料はまるでもらえず、その上、主人は朝8時から夜11時までずっと仕事をしているので、殆ど関税帳などまで手が回らない状態となっておりますので、少しでも仕事内容の簡素化をしたくてソフト導入を思いついたのでした。シェアウェアのソフトなども見てみたのですが、どうも使い勝手が悪いので、非常に困っておりました。 もしもエクセルで出来るのでしたが、それが一番なのですが、その場合どのように作成したらよろしいのでしょうか?私もPC歴は長いのですが、殆どグラフィックの仕事で使ってきたので、エクセルの使い方は、今ひとつ自信が無いのですが・・・・ 何度も質問して申し訳御座いませんが、よろしければご教示の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

関連するQ&A