• 締切済み

至急!!曲の調について

ハ長調やイ短調はどうしたら楽譜を見ただけでわかるんですか?

みんなの回答

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.3

フラット・シャープがなかったら、ハ長調・イ短調というのはOKですね? 長調は、基本的にドの音で終わる。ハ長調だったら、ドの音はハです。対して、短調はラの音で終わる。イ短調だったら、ラの音はイです。、 ドレミファソラシドは明るいですが、ラシドレミファソラは暗い。楽譜から、音が拾えればすぐわかるが、学校のテストで、手っ取り早く答えを出そうと思えば、上記の方法で。

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.2

乱暴な言い方をすると、五線譜の左端に書いてある♯や♭の個数によって調が決まります。 何もなければ、ハ長調かイ短調。 ハ長調なのかイ短調なのかは、、、何でしょうね。私は曲の感じで決めちゃいますけど。 http://ja.wikibooks.org/wiki/%E8%AA%BF_(%E9%9F%B3%E6%A5%BD)#.E8.AA.BF.E5.8F.B7

回答No.1

イ短調はソに♯がつくことが多いです。 だいたい、最後の音や和音は、その調の主音・主和音で終わることがほとんどですので、そこから推測できます。 厳密に言えば違いますが、一番手っ取り早いのはそれだと思います。 イ短調のVやIVやIの和音が多いのか、ハ長調の和音が多いのか?総体的に考えて決定します。

関連するQ&A