• ベストアンサー

S demands that S' Vの形に関して

このような文章では Vのところが should + 動詞の原形 または 動詞の原形となると学びました そこで質問はこれがwhy?というのではなく demand 以外に(advise insist propose requestは知っています) どんな動詞が該当するのか知りたいのです よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.3

追加です。  urge, agree, decide, move

参考URL:
http://www.timelife.co.jp/monthly/2001/July2001.htm

その他の回答 (4)

回答No.5

具体的な動詞と言ってもかなりの数が考えられます。 基本的にこの形(仮定法現在)を採る動詞は、その意味が、 「提案・要求・主張・命令」 を表す動詞とされています。これらの意味を表す動詞であれば、この構文に当てはめることが可能でしょう。 shouldがあるかないかは、アメリカ英語とイギリス英語の違いです。

回答No.4

that節に仮定法現在を取る動詞は advice advocate ask consent demand desire direct insist intend necessiate order prefer recommend request require rule specify stipulate suggest urge などです。必ずしもshouldを入れなくてはならないわけではありません。 desire(望む) He desires that you (should)see him at once.→すぐに会ってくれる事を強く望んでいる direct(指示する) He directed that she (should) keep the secret.→秘密を守る事を命じた I prefer that you (should) wait here.は I prefer you to wait here.と同じ事です。 urge(力説する) He urged that the prison system (should) be reformed.→改正すべきだと主張

参考URL:
http://english.honesta.net/mood.htm
  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.2

他には、ask, order, requireなども、この文型をとるようですね。

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA029091/eigo/bunpo.html
  • ikecchi
  • ベストアンサー率23% (13/55)
回答No.1

自分で確かなのは、あとは、suggest, recommendですかね。

関連するQ&A