• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英文法の倒置に詳しい方は、ご解説宜しくお願いします)

英文法の倒置について

このQ&Aのポイント
  • 英文法の倒置に詳しい方は、ご解説宜しくお願いします
  • No sooner had I gotten off the train than I found purse.なぜこの英文では、No sooner had I gotten と倒置が行われるのか、理解に苦しみます
  • 参考書のフォレストで調べて見ましたが、わかりませんでした。私の誤った考えでは、No sooner I had gotten off the train than I found purse.でも良いように思えます。質問内容 No sooner had I gotten off the train than I found purse.なぜこの英文では、No sooner had I gotten と倒置が行われるのでしょうか?詳しいご解説が出来る方は、ご回答の方を、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.1

日本語の 「落ち葉」 はどうして 「オチバ」 なんだ、「オチハ」 ではどうしていけないんだ、という質問に似た感じがしますけれども・・・ 倒置が生じるのは、第一に強調を表す場合で、第2に口調という要素もあるそうです。  → http://delta-scope.com/point/tochi/01.html また、No sooner had I gotten off the train than I found purse. は、文語的な表現で、同じことを I had no sooner gotten off the train than I found purse. ともいえるそうで、この場合には 「倒置」 していません。この第2の場合は第1の場合ほどには 「文語的」 でないといえるのでしょう。 No sooner を文頭に出した場合、それを 「強調」 しているのだということをいっそう明確に示すために had I のような 「倒置」 が行われるのではないかと考えます。 初めからそうすることになっていたというより、英語が発達してくる過程でそのような 「倒置」 という表現方法が発明されて、伝統的にそういう形式が用いられることになったのかもしれません。 「倒置」 があると、その文の文頭の表現が、いかにも 「強調」 されているように、読む側も意識して読みます。 文語の場合、声の調子で 「強調」 を示すことができないので、そういう 「目印」 があれば、それを意識しやすいとはいえそうです。

498
質問者

お礼

大変ご親切でわかりやすいご回答ありがとうございました<m(__)m>

関連するQ&A