• ベストアンサー

英文法の問題 時制

Forestに次の例文があります。 (1) My dog started to bark as soon as he heard my voice. (2) He had no sooner stepped outside than it started to rain. どちらも~するとすぐにという訳になってますが、 (1)は主節、従節とも過去形(2)は従節が過去完了で主節が過去形です。 この違いは(1)は時間差がほとんどなくて(2)はある程度の時間差があるからでしょうか?そうするとno sooner thanの構文を使って英作文をする時はたえず時制の違いをださないといけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202629
noname#202629
回答No.2

(1) My dog started to bark as soon as he heard my voice. - My dog started to bark as soon as he had heard my voice. も正しい ○ (2) He had no sooner stepped outside than it started to rain. - He no sooner stepped out side than it started to rain. も正しい ○ 時系列がはっきりしている場合は、上記のように同じ時制を使ってもかまわない。又は、聞き手に分かりやすくするために時制を使い分けしてもどちらでも良い。[但し、全ての文に当てはまるわけではないので要注意ー例えばwhenを接続詞として使う場合で、主節と、従属節の主語が同じ場合は時制を分けないといけないようです。]

toeic55
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nekomac
  • ベストアンサー率43% (162/371)
回答No.1

no sooner A than B を使った文では、A節はB 節と同じかまたはそれ以前の時制になります。 しかし、実際にはその持つ意味から考えても時間差はあると考えた方が良いと思います。 (2)の文では、 (外に出るとすぐ雨が降り始めた)訳ですから、順番としては雨が降り始めたのは、外に出た後、ということになります。 すなわち、時制としてはA は B の以前に起きたこととして考えているということだと思います。 as soon as との違いはやはりその使う状況の違いによるのかも知れません。

toeic55
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A