• ベストアンサー

円錐の展開図を書き方を教えてください。

円錐の台にシールを巻きつけた物を作成したいのですが、展開図の書き方がわかりません。 上面が15Ø 底面が27.5Ø 母線が104mm 高さ105mm シールの厚みが2mmです。 出来れば、コンパス・分度器など基本的な文具で書けるような方法を教えてください。 ものすごく困っていますので、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puusannya
  • ベストアンサー率41% (59/142)
回答No.2

製図作図のことはまったく素人で、申し訳ありませんが数学だけでならこのように考えたらどうかなと思うことを書かせていただきます。 上底15Φというのは、上底の直径が15mmということなのでしょうか。 もしそうなら、そしてシールの厚みを無視すれば、 半径228.8mmの円をかき、同じ中心で半径124.8mmの円を書く。 中心角を21.6度の扇形に切り取って組むと、上底直径15mm、下底直径27.5mm 母線の長さ104mmの円錐台が出来上がるはずです。 後はシールの厚みというのをどう考えるのかということと、 母線が104mmで、高さが105mmというバランスがよく分かりません。 まったくお役に立ちませんが、わずかなヒントにでもなれば幸いですが。

friendsnow
質問者

お礼

ご回答を参考に作成することができました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.1

円錐を横から投影した三角を描き、頂点から上面までの斜面の長さ(半径1)、頂点から底面までの斜面の長さ(半径2)。 上面、底面の円周を計算。 半径1で円を描き(内円)、同心で半径2の円を描く(外円)。 中心から任意の位置に最外周のに向けて直線。 外円(内円)の円周を計算、外周の長さの一部=底面の円周になる角度を求めて中心から直線を引く。 円周の計算せずに描くとなると?

friendsnow
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A